【宝塚記念(G1)まとめ】2022年6月26日に阪神競馬場で開催

  • 更新日:
第63回宝塚記念優勝馬タイトルホルダー(c)netkeiba.com
第63回宝塚記念優勝馬タイトルホルダー(c)netkeiba.com

第63回宝塚記念(2022年6月26日G1 阪神 芝2200m)。上半期のGI戦線を締めくくるグランプリレース。春秋グランプリ制覇がかかるエフフォーリア天皇賞・春で後続に7馬身差をつける圧勝劇を演じたタイトルホルダーなど豪華メンバーが集結。ニュース・予想・データ・速報・結果・枠順・データなどレース情報をまとめてお届けします。

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
  1. ニュース・最新情報
  2. コース解説 阪神競馬場 芝2200m
  3. 宝塚記念 歴代優勝馬・騎手
  4. 宝塚記念予想動画
  5. もっと見る

ニュース・最新情報

開催年 馬名
2022年 1 2 ナランフレグ
2021年 7 14 ダノンスマッシュ
2020年 8 16 モズスーパーフレア
2019年 2 3 ミスターメロディ
2018年 5 9 ファインニードル
2017年 3 6 セイウンコウセイ
2016年 2 4 ビッグアーサー
2015年 2 4 エアロヴェロシティ
2014年 3 5 コパノリチャード
2013年 6 11 ロードカナロア

コース解説 阪神 芝2200m

開催年 馬名
2022年 1 2 ナランフレグ
2021年 7 14 ダノンスマッシュ
2020年 8 16 モズスーパーフレア
2019年 2 3 ミスターメロディ
2018年 5 9 ファインニードル
2017年 3 6 セイウンコウセイ
2016年 2 4 ビッグアーサー
2015年 2 4 エアロヴェロシティ
2014年 3 5 コパノリチャード
2013年 6 11 ロードカナロア

宝塚記念が行われるコース。内回りコースを使用し、コースを1周強回る。正面スタンド前の直線右端、外回りの4コーナー出口からのスタートで、1コーナーまでの距離は525m。3~4コーナーのカーブは内回りにしてはゆったりしている。最後の直線は356.5m(Aコース時)で、残り200m~80mの間に高低差1.8mの急坂が待ち構えている。

宝塚記念 歴代優勝馬・騎手

宝塚記念予想動画

【過去の傾向分析】非根幹距離だからこそ狙える血統!/亀谷敬正

「宝塚記念」特集

 宝塚記念競馬予想・結果・速報・日程・オッズ・出馬表・注目馬・見どころ・調教・映像などがご覧いただけます。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

おすすめトピック

アクセスランキング

新着まとめ

もっと見る