2022年11月25日、優駿スタリオンステーションが2023年度の繋養種牡馬と種付料をホームページ上で発表した。新たに4頭の新種牡馬が加わる。当記事では2023年度の優駿SS繋養種牡馬およびその種付料について記載する。
2020年のチャンピオンズカップ(GI)制覇やドバイワールドC(首G1)での2年連続好走など、GI/JpnI4勝を挙げる活躍を見せたチュウワウィザードの初年度種付料は120万円となった。
また、2017年6月から2019年2月にかけて破竹の7連勝でフェブラリーS(GI)を制したインティの初年度種付料は50万円。2020年から2021年にかけてマイルCS南部杯(JpnI)連覇を飾り1分32秒7(稍重馬場)のダート1600m日本レコードタイムを保持しているアルクトス、2018年のJBCクラシック(JpnI)などJpnI3勝を挙げたケイティブレイブの初年度種付料はそれぞれ30万円となった。
※(新)は2023年度より供用される新種牡馬
【新潟記念2025予想】新潟外回り芝2000mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月1日時点のブックメーカーオッズ一覧 クロワデュノールは4番人気など最新情報(9月1日更新)
【セントウルステークス2025予想】1枠&5枠の勝率に注目 有利・不利なセントウルSの枠順分析など最新情報
【紫苑ステークス2025予想】大外枠から3頭が勝利 有利・不利な紫苑Sの枠順分析など最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
【牝馬三冠】歴代の三冠牝馬一覧 史上7頭目はリバティアイランド
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【菊花賞2025】出走予定馬・日程・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【10月26日15時40分】
【スプリンターズステークス2025】出走予定馬・レース概要・日程・歴代優勝馬など最新情報【9月28日(日)15時40分】
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報