NHKマイルカップの歴代優勝馬・騎手一覧。
回 | 年 | 優勝馬 | 騎手 |
第30回 | 2025年 | パンジャタワー | 松山弘平 |
第29回 | 2024年 | ジャンタルマンタル | 川田将雅 |
第28回 | 2023年 | シャンパンカラー | 内田博幸 |
第27回 | 2022年 | ダノンスコーピオン | 川田将雅 |
第26回 | 2021年 | シュネルマイスター | C.ルメール |
第25回 | 2020年 | ラウダシオン | M.デムーロ |
第24回 | 2019年 | アドマイヤマーズ | M.デムーロ |
第23回 | 2018年 | ケイアイノーテック | 藤岡佑介 |
第22回 | 2017年 | アエロリット | 横山典弘 |
第21回 | 2016年 | メジャーエンブレム | C.ルメール |
第20回 | 2015年 | クラリティスカイ | 横山典弘 |
第19回 | 2014年 | ミッキーアイル | 浜中俊 |
第18回 | 2013年 | マイネルホウオウ | 柴田大知 |
第17回 | 2012年 | カレンブラックヒル | 秋山真一郎 |
第16回 | 2011年 | グランプリボス | C.ウィリアムズ |
第15回 | 2010年 | ダノンシャンティ | 安藤勝己 |
第14回 | 2009年 | ジョーカプチーノ | 藤岡康太 |
第13回 | 2008年 | ディープスカイ | 四位洋文 |
第12回 | 2007年 | ピンクカメオ | 内田博幸 |
第11回 | 2006年 | ロジック | 武豊 |
第10回 | 2005年 | ラインクラフト | 福永祐一 |
第9回 | 2004年 | キングカメハメハ | 安藤勝己 |
第8回 | 2003年 | ウインクリューガー | 武幸四郎 |
第7回 | 2002年 | テレグノシス | 勝浦正樹 |
第6回 | 2001年 | クロフネ | 武豊 |
第5回 | 2000年 | イーグルカフェ | 岡部幸雄 |
第4回 | 1999年 | シンボリインディ | 横山典弘 |
第3回 | 1998年 | エルコンドルパサー | 的場均 |
第2回 | 1997年 | シーキングザパール | 武豊 |
第1回 | 1996年 | タイキフォーチュン | 柴田善臣 |
【札幌記念2025予想】1枠が勝率30パーセント超 8枠も好走傾向 有利・不利な札幌記念の枠順分析など最新情報
【エルムステークス2025予想】ルメール騎手が勝率26パーセント 過去10年のデータから見る ダート1700mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【札幌記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・歴代優勝馬など最新情報【8月17日(日)15時45分】
【レパードステークス2025予想】 過去10年のデータから見る 新潟ダート1800mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
【競走馬の長寿記録まとめ】日本における存命中の重賞馬&競走馬の長寿記録まとめ 40歳まで生きた長寿馬など最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【POG2025-2026】レベルの高いレースは? タイム指数ランキング/2歳牡馬・芝