招待ではなく行われる臨時に試験で合格を果たした国外の騎手に「短期騎手免許」を1か月単位で1年間にそれぞれ最大3か月交付する短期免許取得制度が始まったのは1994年。ここでは今までにJRA・NARで短期免許を取得した騎手一覧をお届けします
※2025年3月9日時点の成績
この制度を利用して短期免許を最初に取得したのはニュージーランドの女性騎手、リサ・クロップ、NARでは道川満彦が取得した。その後JRA、NAR合わせて総勢121名が短期免許を取得し、日本の競馬を盛り上げた。
日本国外で騎手免許を取得した在外日本人騎手が本制度を利用し、2002年に吉田賢司、2003年には富沢希など合計11人がNARで騎乗した。一方でJRAでは在外日本人騎手による短期免許制度の利用実績はまだ存在していない。
騎手 | 取得回数 | 初取得年 | 総騎乗回数 | 総勝利数 | 勝率 | 主な騎乗馬(短期免許期間のみ) |
リサ・クロップ | 2 | 1994 | 189 | 16 | 8.50% | ミリオンブルボン |
アラン・ムンロ | 3 | 1994 | 319 | 25 | 7.80% | ホッカイセレス |
オリビエ・ペリエ | 27 | 1994 | 2189 | 367 | 16.80% | シンボリクリスエス |
マイケル・ロバーツ | 6 | 1995 | 938 | 80 | 8.50% | アドマイヤコジーン |
サンチャゴ・ソト | 1 | 1995 | 122 | 16 | 13.10% | タイガーチャンプ |
ダリル・ホランド | 1 | 1996 | 61 | 3 | 4.90% | アヌスミラビリス |
アルフレッド・マシューズ | 1 | 1996 | 80 | 3 | 3.80% | ゲイリーゴールド |
マチュー・ブータン | 1 | 1996 | 111 | 6 | 5.40% | ゲイリーイーグル |
ホセ・サントス | 1 | 1998 | 35 | 0 | 0.00% | (チーフベアハート) |
セバスチャン・サンダース | 2 | 1999 | 167 | 11 | 6.60% | フジラッキーボーイ |
ミルコ・デムーロ | 30 | 1999 | 2348 | 351 | 14.90% | ヴィクトワールピサ |
ジョン・ムルタ | 1 | 1999 | 95 | 4 | 4.20% | ミデオンビット |
ティエリ・マジョルクリック | 1 | 2000 | 8 | 1 | 12.50% | ナカハマスキー |
フレデリック・サンチェス | 1 | 2000 | 124 | 14 | 11.30% | ミスタードン |
デビット・ハリソン | 1 | 2000 | 99 | 8 | 8.10% | ボーンキング |
クリストフ・スミヨン | 6 | 2001 | 328 | 61 | 18.60% | ブエナビスタ |
ケント・デザーモ | 10 | 2001 | 567 | 120 | 21.20% | ゼンノロブロイ |
クリス・マンス | 1 | 2001 | 70 | 1 | 1.40% | トウカイマイルド |
キーレン・ファロン | 2 | 2001 | 108 | 12 | 11.10% | コイントス |
ガブリエル・ビエトリーニ | 1 | 2002 | 50 | 3 | 6.00% | ダンツジャッジ |
ブレット・ドイル | 2 | 2002 | 91 | 8 | 8.80% | ノーリーズン |
リサ・オールプレス ※旧名リサ・マンビー含む | 3 | 2002 | 241 | 11 | 4.60% | ネコタイショウ |
ビクター・エスピノーザ | 1 | 2002 | 26 | 3 | 11.50% | ミスターユニコン |
ダヴィ・ボニヤ | 8 | 2002 | 432 | 26 | 6.00% | シンボリグラン |
ダリオ・バルジュー | 15 | 2002 | 1537 | 123 | 8.00% | コスモサンビーム |
クリストフ・ルメール | 23 | 2002 | 1962 | 245 | 12.50% | ハーツクライ |
ダミアン・オリヴァー | 4 | 2003 | 220 | 21 | 9.50% | ワンダーシアトル |
リチャード・ヒューズ | 2 | 2003 | 94 | 5 | 5.30% | リボンアート |
アンドレアス・スボリッチ | 8 | 2004 | 369 | 24 | 6.50% | キーンランドスワン |
ダグラス・ホワイト | 9 | 2004 | 361 | 55 | 15.20% | アンブロワーズ |
マルコ・モンテリーゾ | 3 | 2006 | 129 | 6 | 4.70% | フレンドシップ |
グレン・ボス | 2 | 2006 | 112 | 9 | 8.00% | シーキングザベスト |
リース・イネス | 1 | 2006 | 105 | 4 | 3.80% | トーセンシャナオー |
マイケル・キネーン | 1 | 2007 | 8 | 0 | 0.00% | (ロックドゥカンブ) |
アントニー・クラストゥス | 4 | 2009 | 310 | 22 | 7.10% | ダンスファンタジア |
クレイグ・ウィリアムズ | 10 | 2010 | 813 | 85 | 10.50% | ジャガーメイル |
ライアン・ムーア | 15 | 2010 | 825 | 155 | 18.78% | ジェンティルドンナ |
フランシス・ベリー | 9 | 2010 | 661 | 79 | 12.00% | ダノンバラード |
ウンベルト・リスポリ | 3 | 2011 | 254 | 40 | 15.70% | キンシャサノキセキ |
ニコラ・ピンナ | 4 | 2011 | 320 | 24 | 7.50% | トーセンジョーダン |
ランフランコ・デットーリ | 2 | 2011 | 29 | 7 | 24.10% | デュードヴァン |
イオリッツ・メンディザバル | 3 | 2011 | 203 | 24 | 11.80% | アイムユアーズ |
コルム・オドノヒュー | 4 | 2011 | 86 | 10 | 11.60% | パフォーマプロミス |
クリスチャン・デムーロ | 14 | 2012 | 1362 | 226 | 16.59% | アユサン |
トム・クウィリー | 1 | 2012 | 58 | 2 | 3.40% | トーセンレーヴ |
ウィリアム・ビュイック | 7 | 2013 | 389 | 53 | 13.62% | ステルヴィオ |
デクラン・マクドノー | 2 | 2013 | 113 | 4 | 3.50% | ナンシーシャイン |
グレゴリー・ブノワ | 4 | 2013 | 305 | 21 | 6.90% | クイーンズリング |
アンドレアシュ・シュタルケ | 14 | 2013 | 1078 | 96 | 8.91% | ワールドエース |
ミカエル・バルザローナ | 4 | 2013 | 226 | 19 | 8.40% | アルキメデス |
マキシム・ギュイヨン | 1 | 2014 | 39 | 0 | 0.00% | (グランドシチー) |
エドワード・ペドロサ | 1 | 2014 | 75 | 4 | 5.30% | ベステゲシェンク |
ナッシュ・ローウィラー | 1 | 2014 | 56 | 5 | 8.90% | マーティンボロ |
ザカリー・パートン | 2 | 2014 | 72 | 13 | 18.10% | サトノアラジン |
マリオ・エスポジート | 1 | 2014 | 180 | 11 | 6.10% | タイセイドリーム |
ジョルジェ・ペロヴィッチ | 1 | 2014 | 74 | 3 | 4.10% | マスクゾロ |
ピエールシャルル・ブドー | 1 | 2014 | 73 | 9 | 12.30% | エイシンライダー |
アンドレア・アッゼニ | 3 | 2015 | 202 | 16 | 7.90% | ジャンダルム |
トミー・ベリー | 3 | 2015 | 196 | 23 | 11.70% | エルマンボ |
ヒュー・ボウマン | 5 | 2015 | 180 | 23 | 12.80% | シュヴァルグラン |
シェーン・フォーリー | 3 | 2016 | 347 | 19 | 5.50% | プロフェット |
ルイス・コントレラス | 1 | 2016 | 51 | 2 | 3.90% | レッドルモンド |
ファブリス・ヴェロン | 2 | 2016 | 219 | 16 | 7.30% | ウインプリメーラ |
マーク・デュプレシス | 2 | 2016 | 116 | 5 | 4.30% | サトノエトワール |
カリス・ティータン | 2 | 2016 | 71 | 7 | 9.90% | アドマイヤゴッド |
ジョアン・モレイラ | 8 | 2016 | 618 | 185 | 29.94% | リスグラシュー |
ヴァンサン・シュミノー | 4 | 2016 | 241 | 23 | 9.50% | タマモベストプレイ |
フィリップ・ミナリク | 3 | 2018 | 490 | 29 | 5.90% | ミュゼエイリアン |
ブレントン・アヴドゥラ | 3 | 2018 | 172 | 22 | 12.80% | エントリーチケット |
オイシン・マーフィー | 4 | 2018 | 343 | 68 | 19.80% | スワーヴリチャード |
フランク・ブロンデル | 1 | 2019 | 62 | 2 | 3.20% | ブラックジョー |
ダミアン・レーン | 5 | 2020 | 620 | 147 | 23.71% | リスグラシュー |
ライル・ヒューイットソン | 1 | 2020 | 150 | 19 | 12.70% | ガロアクリーク |
チャクイウ・ホー | 2 | 2022 | 76 | 5 | 6.58% | カフジオクタゴン |
ホリー・ドイル | 4 | 2022 | 319 | 20 | 6.26% | ヴィブラフォン |
トム・マーカンド | 4 | 2022 | 408 | 57 | 13.97% | デアリングタクト |
デヴィッド・イーガン | 2 | 2022 | 130 | 19 | 14.62% | ヴェルトライゼンデ |
バウルジャン・ムルザバウエフ | 4 | 2022 | 395 | 51 | 12.91% | ドゥラエレーデ |
テオ・バシュロ | 1 | 2023 | 107 | 11 | 10.28% | スズカコテキタイ |
ルーク・モリス | 2 | 2023 | 80 | 1 | 1.25% | ストーンズ |
オレリアン・ルメートル | 2 | 2024 | 241 | 20 | 8.30% | ドゥアイズ |
リチャード・キングスコート | 1 | 2024 | 71 | 5 | 7.04% | ペッレグリーニ |
レネ・ピーヒュレク | 1 | 2024 | 86 | 4 | 4.65% | ビザンチンドリーム |
レイチェル・キング | 2 | 2024 | 265 | 30 | 11.32% | コスタノヴァ |
タイグ・オシェア | 1 | 2024 | 134 | 6 | 4.48% | マウントベル |
騎手 | 取得回数 | 初取得年 | 総騎乗回数 | 総勝利数 | 勝率 | 主な騎乗馬(短期免許期間のみ) |
ウェイン・ヒルス | 1 | 2001 | 14 | 4 | 28.6% | ブレーブテンダー |
エディ・ラム | 1 | 2002 | 16 | 3 | 18.8% | ナムラマームード |
ロシェル・ロケット | 2 | 2002 | 16 | 3 | 18.8% | ギルデッドエージ |
グレイグ・ソーントン | 1 | 2003 | 14 | 2 | 14.3% | ヘイロンシン |
ルカ・デマリア | 1 | 2003 | 11 | 1 | 9.1% | スペキュレーション |
トーマス・フォリー | 1 | 2004 | 6 | 1 | 16.7% | サムソンホワイト |
ジョナサン・リデル | 3 | 2004 | 32 | 2 | 6.2% | アクティブバイオ |
リチャード・エノン | 2 | 2014 | 8 | 0 | 0.0% | (ショウナンカミング) |
騎手 | 取得回数 | 初取得年 | 総騎乗回数 | 総勝利数 | 勝率 | 主な騎乗馬(短期免許期間のみ) |
道川満彦 | 1 | 1994年 | 33 | 2 | 6.1% | カタマルエリー |
スコット・サイトウ | 3 | 1995年 | 226 | 20 | 8.8% | ブラックタイ |
クロード・ピッチョーニ | 1 | 1996年 | 88 | 4 | 4.5% | ケイジーファスト |
ケント・デザーモ | 2 | 2001年 | 20 | 4 | 20.0% | マキバスナイパー |
ミルコ・デムーロ | 3 | 2002年 | 45 | 6 | 13.3% | リカルス |
吉田賢司 | 2 | 2002年 | 61 | 7 | 11.5% | レッドサーベル |
クリストファー・ホワイトリー | 1 | 2002年 | 82 | 6 | 7.3% | ディナーショー |
富沢希 | 2 | 2003年 | 112 | 4 | 3.6% | スピーディドゥ |
バーナデット・クーパー | 1 | 2003年 | 11 | 0 | 0.0% | (ウィナーズフレンド) |
オリビエ・ペリエ | 2 | 2003年 | 9 | 0 | 0.0% | (シーキングザダイヤ) |
クリストフ・ルメール | 1 | 2008年 | 3 | 2 | 66.7% | カネヒキリ |
朴在鎬 | 1 | 2010年 | 56 | 3 | 5.4% | テイエムパワフル |
アラン・ムンロ | 2 | 2010年 | 563 | 46 | 8.2% | スマートインパルス |
クリスチャン・デムーロ | 2 | 2011年 | 173 | 25 | 14.5% | パルジファル |
田中正一 | 1 | 2012年 | 37 | 1 | 2.7% | ガリクソン |
安部将之 | 1 | 2013年 | 16 | 0 | 0.0% | (エドノエレーナ) |
太田陽子 | 1 | 2013年 | 30 | 10 | 33.3% | フィフスセント |
賀谷祥平 | 1 | 2014年 | 96 | 1 | 1.0% | ラビットアドゥール |
西谷泰宏 | 1 | 2014年 | 110 | 6 | 5.5% | コパノブライトン |
ダリル・ホランド | 1 | 2015年 | 67 | 3 | 4.5% | ローレルブレイズ |
市川雄介 | 1 | 2015年 | 94 | 8 | 8.5% | トキノリアン |
藤井勘一郎 | 4 | 2015年 | 797 | 67 | 8.4% | ベイビータピット |
森田牧広 | 1 | 2015年 | 86 | 1 | 1.2% | ビービーブレイン |
フェデリコ・ボッサ | 1 | 2016年 | 68 | 2 | 2.9% | ヤマニンバリトン |
3 | 12.9% | キャンドルグラス | ||||
レオナルド・サレス | 1 | 2018年 | 153 | 28 | 18.3% | レインオーバー |
ダミアン・レーン | 1 | 2019年 | 3 | 1 | 33.3% | オメガパフューム |
2 | 47 | 11.2% | アドマイヤプリヴ |
【セレクトセール2025速報(1日目・1歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
【セレクトセール2025速報(2日目・当歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
【セレクトセール2025特集】1日目・2日目の上場馬一覧・歴代高額馬の一覧など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【七夕賞2025予想】戸崎圭太騎手が複勝率48パーセント 過去10年のデータから見る 福島芝2000mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【小倉記念2025予想】8枠から優勝馬が3頭 小倉開催過去10回のデータから導き出された小倉記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【セレクトセール2025】2日目(当歳馬)上場馬の一覧など最新情報
【競馬ファンが選ぶ】「2025上半期の神騎乗」アンケート企画! netkeibaユーザーが選ぶ2025年上半期のTOP20など最新情報
【セレクトセール2025】1日目(1歳馬)上場馬の一覧など最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)