当記事では、2025年4月20日(日)に中山競馬場で開催される皐月賞(G1・3歳牡牝・芝2000m)に向けて、過去10年の皐月賞出走馬の前走データから勝率・複勝率および2025年のローテ該当馬を一覧形式で記載している。
前走レース名 | 勝率 | 複勝率 | 着別度数 | 2025年該当馬 |
共同通信杯(G3) | 23.8% | 42.9% | 5-0-4-12/21 | マスカレードボール カラマティアノス |
ホープフルステークス(G1) | 40.0% | 40.0% | 2-0-0-3/5 | クロワデュノール マジックサンズ |
スプリングステークス(G2) | 2.8% | 11.1% | 1-1-2-32/36 | ピコチャンブラック キングスコール フクノブルーレイク |
京成杯(G3) | 14.3% | 28.6% | 1-0-1-5/7 | ニシノエージェント ドラゴンブースト |
弥生賞(G2) | 0.0% | 17.9% | 0-5-2-32/39 | ファウストラーゼン ヴィンセンシオ アロヒアリイ ミュージアムマイル ジュタ |
若葉ステークス(L) | 0.0% | 10.0% | 0-1-0-9/10 | ジョバンニ |
きさらぎ賞(G3) | 0.0% | 12.5% | 0-0-1-7/8 | サトノシャイニング |
すみれステークス(L) | 0.0% | 0.0% | 0-0-0-5/5 | ジーティーアダマン |
ホープフルステークスはG1昇格後、すみれステークスと若葉ステークスはリステッド昇格後など、現行のレース体系となってからのデータを参照している。
もっとも勝率が高いのはG1昇格後のホープフルステークス組で、サートゥルナーリア・コントレイルが勝利。過去5勝中2勝を挙げている。
優秀なのは共同通信杯組で、21走中5勝、複勝率42.9%と高水準の数値が出ている。
トライアル競走の弥生賞からは過去10年で優勝馬が出ていないものの、複勝率は17.9%となっている。
過去10年の皐月賞出走馬の前走データから、2025年皐月賞出走馬のローテーションに該当するレースを抽出して記載している。エリキングは前走京都2歳ステークス(G3)のため一覧に記載されていない。
【七夕賞2025予想】6枠が好成績 過去10年のデータから導き出された七夕賞の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【七夕賞2025予想】戸崎圭太騎手が複勝率48パーセント 過去10年のデータから見る 福島芝2000mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【セレクトセール2025】2日目(当歳馬)上場馬の一覧など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)
POG2025-2026 有力馬まとめ
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報