当記事では、2025年3月12日(水)20時05分に船橋競馬場で施行されるダイオライト記念(Jpn2・船橋・4歳上・ダート2400m・13頭)の出走馬・枠順・レース概要・最新情報について記載する。
枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 所属・厩舎 |
1 | 1 | スマートウィザード | 牡8 | 森島貴之 | 56.0kg | 笠松・伊藤勝好 |
2 | 2 | ガルボマンボ | 牡6 | 林謙佑 | 56.0kg | 船橋・田中力 |
3 | 3 | キリンジ | 牡5 | 笹川翼 | 56.0kg | 大井・渡辺和雄 |
4 | 4 | アウトレンジ | 牡5 | 横山和生 | 57.0kg | 栗東・大久保龍志 |
4 | 5 | ディクテオン | セ7 | 吉原寛人 | 56.0kg | 大井・荒山勝徳 |
5 | 6 | メイショウフンジン | 牡7 | 酒井学 | 56.0kg | 栗東・西園正都 |
5 | 7 | テンカハル | 牡7 | 山本聡哉 | 56.0kg | 船橋・山田信大 |
6 | 8 | ハイエストエンド | セ8 | 張田昂 | 56.0kg | 船橋・張田京 |
6 | 9 | アンタンスルフレ | セ7 | 丸野勝虎 | 56.0kg | 愛知・角田輝也 |
7 | 10 | ミヤギザオウ | 牡6 | 石崎駿 | 56.0kg | 大井・森下淳平 |
7 | 11 | グランブリッジ | 牝6 | 川田将雅 | 55.0kg | 栗東・新谷功一 |
8 | 12 | キングオブザナイル | 牡5 | 室陽一朗 | 56.0kg | 愛知・安部幸夫 |
8 | 13 | セラフィックコール | 牡5 | M.デムーロ | 56.0kg | 栗東・寺島良 |
連覇を狙うセラフィックコールは8枠13番、前々走の浦和記念で6馬身差の圧勝を飾ったアウトレンジは4枠4番に入った。
そのほかにも、ダートグレード3勝の実績馬ディクテオン、南関東転入初戦の金盃を圧勝したキリンジなどが出走を予定している。
ダイオライト記念は船橋競馬場で開催される重賞競走。1956年に創設され、今年で54回目を迎える。第1回は1800mで行われ、1961年には2000mに、1976年には現行の2400m戦へと距離が変更された。
1996年から中央・地方全国指定交流競走に。1998年には交流G2にも格付けされた。
【関屋記念2025予想】7枠&8枠から優勝馬が計7頭と外枠有利 過去10回のデータから導き出された関屋記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【牝馬三冠】歴代の三冠牝馬一覧 史上7頭目はリバティアイランド
POG2025-2026 有力馬まとめ
【競馬予想データ】調教時計の基準タイムまとめ/古馬