当記事では、2024年8月14日(水)17時05分に盛岡競馬場で施行されるクラスターカップ(Jpn3・盛岡・3歳上・ダート1200m・13頭)の出走馬・枠順・歴代優勝馬・レース概要・最新情報について記載する。なお、当初は8月12日(月・祝)に行われる予定だったが、台風5号の影響で代替開催となった。
枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 所属・厩舎 |
1 | 1 | サンエイウイング | 牡7 | 山本聡哉 | 54.0kg | 岩手・佐藤浩一 |
2 | 2 | ジレトール | 牡5 | 武豊 | 54.0kg | 栗東・松永幹夫 |
3 | 3 | ルチルクォーツ | 牝6 | 佐々木志音 | 52.0kg | 岩手・菅原右吉 |
4 | 4 | アヴェントゥリスト | 牡8 | 陶文峰 | 54.0kg | 地方・木村暁 |
4 | 5 | スペシャルエックス | 牡4 | 岩橋勇二 | 54.0kg | 北海道・田中淳司 |
5 | 6 | ゲンパチプライド | 牡5 | 村上忍 | 54.0kg | 岩手・畠山信一 |
5 | 7 | ドンフランキー | 牡5 | 池添謙一 | 57.0kg | 栗東・斉藤崇史 |
6 | 8 | ユニコーン | 牡6 | 菅原辰徳 | 54.0kg | 岩手・千葉幸喜 |
6 | 9 | ケイアイドリー | 牡7 | 和田竜二 | 55.0kg | 栗東・村山明 |
7 | 10 | キモンリッキー | 牡5 | 山本政聡 | 54.0kg | 岩手・板垣吉則 |
7 | 11 | クロジシジョー | 牡5 | 戸崎圭太 | 54.0kg | 栗東・岡田稲男 |
8 | 12 | コスタノヴァ | 牡4 | C.ルメール | 54.0kg | 美浦・木村哲也 |
8 | 13 | ビクトリールーラー | 牡5 | 鈴木祐 | 54.0kg | 岩手・齋藤雄一 |
ドバイゴールデンシャヒーン(G1)2着からの復帰戦となるドンフランキーは5枠7番、ダートの名牝サンビスタの仔ジレトールは2枠2番からのスタートとなる。
クラスターカップとは、岩手県の盛岡競馬場で開催される競馬の競走。格付けはJpn3。真夏に開催されるダートのスプリント戦であり、過去にはマテラスカイが日本レコードとなる1分8秒5の勝ち時計を記録している。
日本国内におけるダートのスプリント路線の大一番・JBCスプリントにつながる戦いとして注目される一戦として認知されている。1着賞金は3000万円。
過去にはサウスヴィグラス・ノボジャック・ダノンレジェンドなど短距離で輝いたダート界のスターが当レースを制しており、なかでもダノンレジェンドは2015年から2016年にかけて斤量4kg増ながら連覇を飾っている。
開催年 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 所属・厩舎 | 勝ち時計 |
2023年 | リメイク | 牡4 | 川田将雅 | 55.0kg | 1分08秒6 |
2022年 | オーロラテソーロ | 牡5 | 鮫島克駿 | 54.0kg | 1分09秒4 |
2021年 | リュウノユキナ | 牡6 | 柴田善臣 | 55.0kg | 1分11秒1 |
2020年 | マテラスカイ | 牡6 | 武豊 | 55.0kg | 1分08秒5 |
2019年 | ヤマニンアンプリメ | 牝5 | 岩田康誠 | 53.0kg | 1分09秒1 |
2018年 | オウケンビリーヴ | 牝5 | 北村友一 | 52.0kg | 1分09秒1 |
2017年 | ブルドッグボス | 牡5 | 左海誠二 | 54.0kg | 1分08秒8 |
2016年 | ダノンレジェンド | 牡6 | M.デムーロ | 60.0kg | 1分09秒1 |
2015年 | ダノンレジェンド | 牡5 | M.デムーロ | 56.0kg | 1分11秒1 |
2014年 | サマリーズ | 牝4 | 藤岡佑介 | 52.0kg | 1分09秒7 |
2013年 | ラブミーチャン | 牝6 | 戸崎圭太 | 55.0kg | 1分09秒5 |
2012年 | タイセイレジェンド | 牡5 | 内田博幸 | 54.0kg | 1分09秒2 |
2011年 | ドスライス | 牡5 | 柴田善臣 | 54.0kg | 1分10秒4 |
2010年 | サマーウインド | 牡5 | 藤岡佑介 | 56.0kg | 1分08秒9 |
2009年 | バンブーエール | 牡6 | 松岡正海 | 59.0kg | 1分10秒0 |
2008年 | プライドキム | 牡6 | 川島正太郎 | 56.0kg | 1分24秒0(水沢) |
2007年 | メイショウバトラー | 牝7 | 武豊 | 55.0kg | 1分25秒7(水沢) |
2006年 | アグネスジェダイ | 牡4 | 小牧太 | 58.0kg | 1分09秒8 |
2005年 | エンゲルグレーセ | 牡8 | 中舘英二 | 57.0kg | 1分10秒6 |
2004年 | シャドウスケイプ | 牡5 | 江田照男 | 57.0kg | 1分11秒3 |
2003年 | ディバインシルバー | 牡5 | 安藤勝己 | 56.0kg | 1分09秒8 |
2002年 | サウスヴィグラス | 牡6 | 柴田善臣 | 57.0kg | 1分10秒2 |
2001年 | ノボジャック | 牡4 | 蛯名正義 | 57.0kg | 1分11秒4 |
2000年 | ゴールデンチェリー | 牝6 | 吉田稔 | 54.0kg | 1分11秒2 |
1999年 | アブクマレディー | 牝6 | 大塚栄三郎 | 54.0kg | 1分11秒8 |
1998年 | ファーストアロー | 牡4 | 松本達也 | 56.0kg | 1分12秒3 |
1997年 | トシヴォイス | 牡6 | 松本達也 | 56.0kg | 1分11秒3 |
1996年 | トキオクラフティー | 牝3 | 横山典弘 | 53.0kg | 1分10秒8 |
【エルムステークス2025予想】ルメール騎手が勝率26パーセント 過去10年のデータから見る ダート1700mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【札幌記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・歴代優勝馬など最新情報【8月17日(日)15時45分】
【エルムステークス2025予想】近年は4枠・6枠が好成績 過去10回のデータから導き出されたエルムSの有利・不利な枠順の分析など最新情報
【レパードステークス2025予想】大外枠の人気薄に要注目 過去10回のデータから導き出されたレパードステークスの有利・不利な枠順の分析など最新情報
【レパードステークス2025予想】 過去10年のデータから見る 新潟ダート1800mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【競走馬の長寿記録まとめ】日本における存命中の重賞馬&競走馬の長寿記録まとめ 40歳まで生きた長寿馬など最新情報
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
【競馬予想データ】調教時計の基準タイムまとめ/古馬
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報