当記事では、オークス(G1)のトライアル競走であるフローラステークス(G2)およびスイートピーステークス(L)で優先出走権を獲得した競走馬の、オークス(G1)における着順を一覧形式で記載している。
過去15回のフローラステークスを集計対象としている。2017年までは3着馬までにオークスの優先出走権が付与されていたが、2018年以降は連対馬に限定されている。
直近でフローラステークス(G2)を経由してオークス(G1)を優勝した競走馬は2010年のサンテミリオン。のちに三冠牝馬となるアパパネとの、JRA史上初となるG1・Jpn1競走での1着同着だった。
なお、サンテミリオン以前にフローラステークスからオークスを制した競走馬は二冠牝馬マックスビューティ。サンテミリオンの23年前であり、当時のレース名は「4歳牝馬特別(東)」だった。
カワカミプリンセスが勝利した2006年以降の一覧を記載している。
創設当初から優先出走権は2着までに付与されていたが、2018年以降は優勝馬のみに変更された。リステッドに指定されたのは2019年以降。
スイートピーステークスを経由してのオークス優勝馬は2023年時点でカワカミプリンセス1頭のみ。
2022年優勝馬のウインエクレールはローテーションと距離適性を考慮してオークスを回避、2023年優勝馬のウヴァロヴァイトはラジオNIKKEI賞(G3)に向かったため、オークス不出走となっている。
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月8日時点のブックメーカーオッズ一覧 フォワ賞優勝ビザンチンドリームが5番人気に浮上など最新情報
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月1日時点のブックメーカーオッズ一覧 クロワデュノールは4番人気など最新情報(9月1日更新)
【ローズステークス2025予想】4枠・6枠に注目 有利・不利なローズSの枠順分析など最新情報
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【プランスドランジュ賞2025】日本ダービー馬クロワデュノールが出走 凱旋門賞へのステップなど最新情報【2025年9月14日(金)21時33分】
【スプリンターズステークス2025】出走予定馬・レース概要・日程・歴代優勝馬など最新情報【9月28日(日)15時40分】
【競走馬の長寿記録まとめ】日本における存命中の重賞馬&競走馬の長寿記録まとめ 40歳まで生きた長寿馬など最新情報
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 ハルウララ・グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
【コリアカップ2025】出走馬・レース概要・歴代優勝馬・コース情報・賞金など最新情報【9月7日(日)】
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報