当記事では、2023年上半期(2023年1月から6月末)の中央競馬における騎手の勝利数・勝率および調教師の勝利数を一覧形式で記載する。
順 | 騎手名 | 1着 | 2着 | 3着 | 騎乗回数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | C.ルメール | 77 | 50 | 37 | 312回 | 24.7% | 40.7% | 52.6% |
2 | 川田将雅 | 73 | 43 | 23 | 244回 | 29.9% | 47.5% | 57.0% |
3 | 岩田望来 | 60 | 52 | 45 | 448回 | 13.4% | 25.0% | 35.0% |
4 | 横山武史 | 59 | 34 | 47 | 383回 | 15.4% | 24.3% | 36.6% |
5 | 戸崎圭太 | 55 | 42 | 31 | 399回 | 13.8% | 24.3% | 32.1% |
6 | 松山弘平 | 53 | 61 | 52 | 448回 | 11.8% | 25.4% | 37.1% |
7 | 坂井瑠星 | 50 | 40 | 38 | 363回 | 13.8% | 24.8% | 35.3% |
8 | 鮫島克駿 | 45 | 47 | 47 | 451回 | 10.0% | 20.4% | 30.8% |
9 | 西村淳也 | 39 | 46 | 44 | 375回 | 10.4% | 22.7% | 34.4% |
10 | 武豊 | 39 | 40 | 31 | 296回 | 13.2% | 26.7% | 37.2% |
中央競馬の上半期リーディングを獲得したのはクリストフ・ルメール騎手。ジャスティンパレスで天皇賞(春)を、イクイノックスで宝塚記念を制するなど活躍した。第2位には川田将雅騎手がランクイン。リバティアイランドとのコンビで桜花賞・オークスを制し牝馬二冠を達成している。
順 | 騎手名 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 騎乗回数 | 1着 | 2着 | 3着 |
1 | 川田将雅 | 29.9% | 47.5% | 57.0% | 244回 | 73 | 43 | 23 |
2 | D.レーン | 27.6% | 41.7% | 56.7% | 127回 | 35 | 18 | 19 |
3 | C.ルメール | 24.7% | 40.7% | 52.6% | 312回 | 77 | 50 | 37 |
4 | J.モレイラ | 18.8% | 43.8% | 50.0% | 16回 | 3 | 4 | 1 |
5 | 福永祐一(※引退) | 17.1% | 30.5% | 40.0% | 105回 | 18 | 14 | 10 |
6 | 横山武史 | 15.4% | 24.3% | 36.6% | 383回 | 59 | 34 | 47 |
6 | 小牧加矢太 | 15.4% | 23.1% | 30.8% | 52回 | 8 | 4 | 4 |
8 | 石神深一 | 15.0% | 20.0% | 30.0% | 40回 | 6 | 2 | 4 |
9 | D.イーガン | 14.1% | 26.8% | 39.4% | 71回 | 10 | 9 | 9 |
10 | 戸崎圭太 | 13.8% | 24.3% | 32.1% | 399回 | 55 | 42 | 31 |
10 | 坂井瑠星 | 13.8% | 24.8% | 35.3% | 184回 | 50 | 40 | 38 |
順 | 調教師名 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 中内田充正 | 28 | 19 | 13 | 125回 | 22.4% | 37.6% | 48.0% |
2 | 杉山晴紀 | 27 | 22 | 16 | 186回 | 14.5% | 26.3% | 34.9% |
3 | 矢作芳人 | 26 | 18 | 23 | 256回 | 10.2% | 17.2% | 26.2% |
4 | 斎藤誠 | 22 | 12 | 16 | 192回 | 11.5% | 17.7% | 26.0% |
5 | 上村洋行 | 21 | 16 | 8 | 121回 | 17.4% | 30.6% | 37.2% |
6 | 国枝栄 | 20 | 16 | 12 | 144回 | 13.9% | 25.0% | 33.3% |
7 | 堀宣行 | 20 | 14 | 13 | 106回 | 18.9% | 32.1% | 44.3% |
8 | 寺島良 | 20 | 13 | 15 | 174回 | 11.5% | 19.0% | 27.6% |
9 | 清水久詞 | 19 | 15 | 17 | 245回 | 7.8% | 13.9% | 20.8% |
10 | 奥村武 | 19 | 12 | 4 | 114回 | 16.7% | 27.2% | 30.7% |
中央競馬における2023年上半期リーディングトレーナーに輝いたのは中内田充正調教師。リバティアイランドが牝馬二冠を達成したほか、アートハウス、プログノーシス、ビッグリボンが重賞を制している。
【クイーンエリザベスステークス2世カップ2025枠順発表】全11頭 三冠牝馬リバティアイランド11番ゲート・日本ダービー馬タスティエーラ10番ゲート・ゴリアット9番ゲートなど最新情報
【羽田盃2025枠順発表】全15頭 ナチュラルライズ7枠12番・ジャナドリア5枠9番など最新情報【4月29日(火)20時05分】
【天皇賞(春)2025】登録馬・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【5月4日(日)15時40分】
【日本ダービー2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ミュージアムマイル・クロワデュノールなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【牝馬三冠】歴代の三冠牝馬一覧 史上7頭目はリバティアイランド
【フローラステークス2025枠順発表】武豊ジュンブロッサム3枠3番・ミスタージーティー6枠6番など最新情報【4月27日(日)15時45分】
【青葉賞2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【チェアマンズスプリントプライズ2025枠順発表】全13頭 三冠かかる香港最速馬カーインライジング4番ゲート 復帰戦の短距離三冠馬ラッキースワイネス7番ゲートなど最新情報
【チャンピオンズマイル2025枠順発表】全13頭 ヴォイッジバブル10番ゲート・ガイアフォース13番ゲートなど最新情報
【宝塚記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ベラジオオペラ・アーバンシック・武豊メイショウタバル出走予定など最新情報【6月15日(日)15時40分】