netkeiba

【秋華賞2023】出走予定馬・賞金ボーダー・日程・レース概要・最新ニュースまとめ

  • 更新日:

当記事では、2023年10月15日(日)に京都競馬場で施行される秋華賞(G1)の概要や最新情報についてまとめています。

史上7頭目の牝馬三冠を狙うリバティアイランド(撮影:下野雄規)
史上7頭目の牝馬三冠を狙うリバティアイランド(撮影:下野雄規)
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
  1. 秋華賞2023レースメニュー
  2. 出走予定馬の情報
  3. レース概要
    1. トライアル競走
    2. コースの特徴
  4. 注目トピックス
  5. 関連まとめ
  6. 関連ニュース・特集など
  7. もっと見る

秋華賞2023レースメニュー

出走予定馬の情報

収得賞金 馬名
優先 紫苑ステークス1着馬 モリアーナ
優先 紫苑ステークス2着馬 ヒップホップソウル
優先 紫苑ステークス3着馬 シランケド
優先 ローズステークス1着馬 マスクトディーヴァ
優先 ローズステークス3着馬 マラキナイア
6位 1億8750万円 リバティアイランド
7位 5250万円 ハーパー
8位 4250万円 コナコースト
9位 3900万円 ドゥーラ
10位 3850万円 キタウイング
11位 2750万円 エミュー
12位 2000万円 ラヴェル
13位 1750万円 ドゥアイズ
14位 1700万円 シンリョクカ
15位 1600万円 グランベルナデット
15位 1600万円 ミシシッピテソーロ
17位 1500万円 コンクシェル
17位 1500万円 ピピオラ
17位 1500万円 ソレイユヴィータ
17位 1500万円 フェアエールング
17位 1500万円 フェステスバント
22位 900万円 キミノナハマリア
22位 900万円 ミタマ

 ※2023年10月3日更新

 9月17日に開催されたローズステークスで2着に入線し、秋華賞の優先出走権を得たブレイディヴェーグは、同競走を回避してエリザベス女王杯へ向かうことをサンデーレーシングが発表した。

レース概要

 秋華賞JRAが施行する競馬の競走である。京都競馬場で行われるG1レース。牝馬三冠競走の最終戦で、1996年に新設された。

 1995年まではエリザベス女王杯が牝馬三冠の最終戦だったが、1996年より古馬に開放されたことで、新たな3歳牝馬限定G1として創設された。2009年からは外国馬も出走可能な国際競走となっている。

 なお、欧州競馬に範を取ったクラシック競走の中に秋華賞およびエリザベス女王杯に該当する競走は存在しないため、皐月賞日本ダービー菊花賞を「クラシック三冠」と呼称するのに対して桜花賞オークス秋華賞の「牝馬三冠」はクラシックとは呼ばれない。

トライアル競走

 同年の紫苑ステークス(G3)およびローズステークス(G2)で3着以内に入線した競走馬に優先出走権が付与される。

コースの特徴

 内回りコースを使用し、コースを1周する。正面スタンド前の直線半ばからのスタートで、1コーナーまでの距離は309m。

 向正面から3コーナーにかけて約3.1mの上り坂があるが、それ以外は平坦。3コーナー入口に坂の頂上があり、4コーナーにかけて一気の下り坂。最後の直線は328m(Aコース時)。

注目トピックス

関連まとめ

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

関連ニュース・特集など

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る