当記事では、日本競馬の祭典とも言われる日本ダービー(東京優駿)における歴代勝ち馬の走破タイム(勝ち時計)をランキング形式で記載する。2022年の日本ダービーを2分21秒9で制したドウデュースがダービーレコードを持っている。
ハイペースで進んだ2004年の日本ダービーで、当時のレコードを2秒更新する圧巻のタイムで優勝したのがキングカメハメハ。さらに翌年、ディープインパクトがタイレコードで無敗の二冠馬に輝き、ながらくこの記録がダービーレコードとして刻まれていた。
これを0.1秒更新したのがキングカメハメハ産駒のドゥラメンテ。さらに4年後、緩みのないペースを2番手から粘り込んだロジャーバローズが2分22秒6を計時。近年では高速化が進み、2021年はシャフリヤールとエフフォーリアが2分22秒5を記録し新たなダービーレコードを樹立。
そして2022年、武豊騎手が騎乗したドウデュースが「2分22秒の壁」を破る2分21秒9で優勝し、これが2023年現在のダービーレコードとなっている。
【ドバイワールドカップデー2025】各競走の概要・出走予定の日本馬・放送予定など最新情報【4月5日(土)開催】
【特集】ドバイワールドカップデー2025まとめ・最新情報
【大阪杯2025予想】細江純子の注目馬 先行勢の多さから追い込みも好機など最新情報/予想まとめ
【ドバイワールドカップ2025】出走予定馬・レース概要・過去の優勝馬 フォーエバーヤング参戦予定など最新情報【4月5日(土)26時30分】
【ドバイワールドカップデー2025リアルタイム速報】レース結果の一覧 ソウルラッシュがドバイターフ・ダノンデサイルがドバイシーマクラシック優勝など最新情報
【ドバイターフ2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 香港最強馬ロマンチックウォリアー参戦など最新情報【4月5日(土)25時15分】
【UAEダービー2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 日本馬が三連勝中など最新情報【4月5日(土)23時50分】
【ドバイシーマクラシック2025】出走予定馬・レース概要・過去の優勝馬など 日本ダービー馬ダノンデサイル参戦など最新情報【4月5日(土)25時50分】
【皐月賞2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 2歳王者クロワデュノール直行予定など最新情報【4月20日(日)】
【ドバイワールドカップ2025枠順発表】全11頭 フォーエバーヤング5番ゲート・ウシュバテソーロ4番ゲートなど最新情報【4月5日(土)26時30分】