京都競馬場の概要・コース・開催時期・重賞の一覧 / 日本の競馬場まとめ

  • 更新日:

当記事では、京都競馬場についての概要・重賞などを記載する。

2023年3月30日撮影、新装オープンを果たした京都競馬場(c)netkeiba
2023年3月30日撮影、新装オープンを果たした京都競馬場(c)netkeiba
  1. 概要
  2. 施行条件の一覧
  3. G1レース
  4. G2レース
  5. G3レース
  6. 障害重賞
  7. 関連情報
  8. もっと見る

概要

 所在地は京都府京都市伏見区。最寄駅が京阪本線淀駅であることから「淀」または「淀競馬場」とも呼ばれる。主に1月初旬から2月中旬、4月中旬から5月終旬、10月初旬から11月終旬にかけて開催される。

 レースは右回りでおこなわれ、3コーナーから内回り・外回りコースに分岐する。内回りコースの高低差は3.1m、外回りコースの高低差は4.3mとなっている。Aコース基準で、芝コースの内回りは1周あたり1782.8m。外回りは1894.3mとなっている。ダートコースは1周あたり1607.6m。

施行条件の一覧

距離 コース
1100m 内回り
1200m 内回り
1400m 内・外
1600m 内・外
1800m 外回り
2000m 内・外
2200m 外回り
2400m 外回り
3000m 外回り
3200m 外回り
ダート 1000m ---
1100m ---
1200m ---
1400m ---
1800m ---
1900m ---
2600m ---

G1レース

レース名 距離 出走条件
天皇賞(春) 芝3200m 4歳上
秋華賞 芝2000m 3歳牝
菊花賞 芝3000m 3歳牡・牝
エリザベス女王杯 芝2200m 3歳上牝
マイルチャンピオンシップ 芝1600m 3歳上

G2レース

レース名 距離 出走条件
日経新春杯 芝2400m 4歳上
京都記念 芝2200m 4歳上
マイラーズカップ 芝1600m 4歳上
京都新聞杯 芝2200m 3歳
京都大賞典 芝2400m 3歳上
スワンステークス 芝1400m 3歳上
デイリー杯2歳ステークス 芝1600m 2歳

G3レース

レース名 距離 出走条件
京都金杯 芝1600m 4歳上
シンザン記念 芝1600m 3歳
シルクロードステークス 芝1200m 4歳上
きさらぎ賞 芝1800m 3歳
京都牝馬ステークス 芝1400m 4歳上牝
平安ステークス ダ1900m 4歳上
ファンタジーステークス 芝1400m 2歳牝
みやこステークス ダ1800m 3歳上
京都2歳ステークス 芝2000m 2歳牝
京阪杯 芝1200m 3歳上

障害重賞

レース名条件
京都ハイジャンプJG2障3930m
京都ジャンプステークスJG3障3170m

関連情報

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る