第72回 川崎記念(2023年2月1日 Jpn1 川崎競馬場 ダート2100m)の過去10年の「枠番の成績」データから有利な枠、不利な枠の傾向をご紹介。
人気を集めそうなウシュバテソーロは5枠5番、テーオーケインズは3枠3番に入った。
2013年から2022年の過去10年の「枠番の成績」データを競馬予想にお役立てください。
連対率が高い枠は、「1枠」[ 1-2-1-6 ]の連対率30.0%、「8枠」[ 2-3-0-15 ]の連対率25.0%となっている。2023年の1枠はニューモニュメント、8枠は9番フォルベルール、10番ライトウォーリアが入っている。
枠の内外には特に有利不利は感じられない。ただ、過去10年4枠から勝ち馬が出ていないことは少し気になる。
連対率が高い馬番は、「12番」[ 2-1-0-2 ]だが、今年は10頭立てのためいない。傾向としては馬番4番までの複勝率が高く、比較的内目を追走する馬の好走が多い。2023年の3番にテーオーケインズ、4番にはペイシャエスが入っている。
※データは2013~2022年のもの
川崎記念の競馬予想・結果・速報・日程・オッズ・出馬表・注目馬・見どころ・調教・映像などがご覧いただけます。
【北九州記念2025予想】川田将雅騎手・坂井瑠星騎手が勝率20パーセント超 過去10年のデータから見る 小倉芝1200mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【セレクトセール2025】2日目(当歳馬)上場馬の一覧など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
POG2025-2026 有力馬まとめ
【北九州記念2025予想】過去10年のデータから導き出された北九州記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報