第67回有馬記念(2022年12月25日 G1 中山 芝2500m)の過去10年の「人気・1番人気馬の成績」のデータをご紹介。
過去10年の1番人気馬は【6-1-1-2】で2021年エフフォーリア、2020年クロノジェネシスら6勝、連対率70%、複勝率80%と好成績を挙げている。馬券圏外になったのは2019年アーモンドアイ9着、2015年ゴールドシップ8着の2頭。2番人気は【1-1-4-4】、3番人気【1-1-2-6】、4番人気【1-1-2-6】となっている。人気上位馬が好成績だが2015年1着が8番人気ゴールドアクター、2020年2着に11番人気サラキアが入るなど注意が必要だ。
2012年から2021年の過去10年の「人気・1番人気馬の成績」データを競馬予想にお役立てください。
人気 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 6-1-1-2 | 60.0% | 70.0% | 80.0% |
2番人気 | 1-1-4-4 | 10.0% | 20.0% | 60.0% |
3番人気 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
4番人気 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
5番人気 | 0-2-0-8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
6番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
9番人気 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
10番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
11番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
12番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
年 | 着 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 通過順 | 上り | 単勝 | 人気 | 馬体重 | 調教師 | 馬主 |
2021 | 1 | 5 | 10 | エフフォーリア | 牡3 | 55 | 横山武史 | 2:32.0 | 9-9-8-5 | 35.9 | 2.1 | 1 | 516(+2) | [東] 鹿戸雄一 | キャロットファーム |
2020 | 1 | 5 | 9 | クロノジェネシス | 牝4 | 55 | 北村友一 | 2:35.0 | 12-12-3-3 | 36.2 | 2.5 | 1 | 474(+10) | [西] 斉藤崇史 | サンデーレーシング |
2019 | 9 | 5 | 9 | アーモンドアイ | 牝4 | 55 | ルメール | 2:32.3 | 8-8-7-4 | 36.9 | 1.5 | 1 | 486(+6) | [東] 国枝栄 | シルクレーシング |
2018 | 2 | 6 | 12 | レイデオロ | 牡4 | 57 | ルメール | 2:32.2 | 9-9-9-8 | 35.4 | 2.2 | 1 | 490(+8) | [東] 藤沢和雄 | キャロットファーム |
2017 | 1 | 1 | 2 | キタサンブラック | 牡5 | 57 | 武豊 | 2:33.6 | 1-1-1-1 | 35.2 | 1.9 | 1 | 540(-2) | [西] 清水久詞 | 大野商事 |
2016 | 1 | 6 | 11 | サトノダイヤモンド | 牡3 | 55 | ルメール | 2:32.6 | 4-3-3-3 | 35.5 | 2.6 | 1 | 502(+4) | [西] 池江泰寿 | 里見治 |
2015 | 8 | 8 | 15 | ゴールドシップ | 牡6 | 57 | 内田博幸 | 2:33.3 | 16-16-2-3 | 35.2 | 4.1 | 1 | 508(-2) | [西] 須貝尚介 | 小林英一ホールディングス |
2014 | 3 | 7 | 14 | ゴールドシップ | 牡5 | 57 | 岩田康誠 | 2:35.4 | 11-10-6-5 | 33.9 | 3.5 | 1 | 510(前計不) | [西] 須貝尚介 | 小林英一ホールディングス |
2013 | 1 | 3 | 6 | オルフェーヴル | 牡5 | 57 | 池添謙一 | 2:32.3 | 13-13-12-2 | 36.0 | 1.6 | 1 | 466(前計不) | [西] 池江泰寿 | サンデーレーシング |
2012 | 1 | 7 | 13 | ゴールドシップ | 牡3 | 55 | 内田博幸 | 2:31.9 | 16-15-14-10 | 34.9 | 2.7 | 1 | 506(+6) | [西] 須貝尚介 | 小林英一 |
年 | 着 | 馬名 | 人気 | 単勝 |
2021 | 1 | エフフォーリア | 1 | 2.1 |
2021 | 2 | ディープボンド | 5 | 20.9 |
2021 | 3 | クロノジェネシス | 2 | 2.9 |
2020 | 1 | クロノジェネシス | 1 | 2.5 |
2020 | 2 | サラキア | 11 | 74.9 |
2020 | 3 | フィエールマン | 2 | 3.5 |
2019 | 1 | リスグラシュー | 2 | 6.7 |
2019 | 2 | サートゥルナーリア | 3 | 7.8 |
2019 | 3 | ワールドプレミア | 4 | 13.4 |
2018 | 1 | ブラストワンピース | 3 | 8.9 |
2018 | 2 | レイデオロ | 1 | 2.2 |
2018 | 3 | シュヴァルグラン | 9 | 22.7 |
2017 | 1 | キタサンブラック | 1 | 1.9 |
2017 | 2 | クイーンズリング | 8 | 33.1 |
2017 | 3 | シュヴァルグラン | 3 | 6.7 |
2016 | 1 | サトノダイヤモンド | 1 | 2.6 |
2016 | 2 | キタサンブラック | 2 | 2.7 |
2016 | 3 | ゴールドアクター | 3 | 7.9 |
2015 | 1 | ゴールドアクター | 8 | 17.0 |
2015 | 2 | サウンズオブアース | 5 | 9.9 |
2015 | 3 | キタサンブラック | 4 | 8.4 |
2014 | 1 | ジェンティルドンナ | 4 | 8.7 |
2014 | 2 | トゥザワールド | 9 | 31.2 |
2014 | 3 | ゴールドシップ | 1 | 3.5 |
2013 | 1 | オルフェーヴル | 1 | 1.6 |
2013 | 2 | ウインバリアシオン | 4 | 16.1 |
2013 | 3 | ゴールドシップ | 2 | 4.4 |
2012 | 1 | ゴールドシップ | 1 | 2.7 |
2012 | 2 | オーシャンブルー | 10 | 27.6 |
2012 | 3 | ルーラーシップ | 2 | 3.7 |
※データは2012~2021年のもの
【小倉記念2025予想】8枠から優勝馬が3頭 小倉開催過去10回のデータから導き出された小倉記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【競馬ファンが選ぶ】「2025上半期の神騎乗」アンケート企画! netkeibaユーザーが選ぶ2025年上半期のTOP20など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【セレクトセール2025特集】1日目・2日目の上場馬一覧・歴代高額馬の一覧など最新情報
【セレクトセール2025速報(2日目・当歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【セレクトセール2025速報(1日目・1歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら