【セレクトセール2022まとめ】 ステルヴィオの半弟が3億円で落札! 7月12日・2日目結果一覧

  • 更新日:

苫小牧・ノーザンホースパークで行われる日本最大のサラブレッド市場「セレクトセール2022」(2022年7月11日(月)1歳馬、7月12日(火)当歳馬)の2日目に行われる当歳馬セッションの結果をまとめました。

昨年死亡したドゥラメンテのラストクロップとなるコールバックの2022が2億6000万円で落札、藤田晋氏が1億2000万円でレディイヴァンカの2022、父がサートゥルナーリアに変わったステルヴィオの半弟、ラルケットの2022を3億円で落札するなどその後も活発なセリが行われている。
※セール中は随時結果を更新いたします。

2022年セレクトセール・当歳馬セッション、金子真人ホールディングス(株)が3億万円で落札したラルケットの2022(写真提供:日本競走馬協会)
2022年セレクトセール・当歳馬セッション、金子真人ホールディングス(株)が3億万円で落札したラルケットの2022(写真提供:日本競走馬協会)
  1. 2日目の結果、上場番号301~400の結果
  2. 2日目の結果、上場番号401~534の結果
  3. 【セレクトセール】歴代高額馬ランキングトップ40!最高額馬は?
  4. 【セレクトセール2022】藤田晋氏が合計11億超! 1日目結果
  5. もっと見る
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

セレクトセール2日目、上場番号301~400の結果

優勝馬 騎手
第29回 2024年 ジャンタルマンタル 川田将雅
第28回 2023年 シャンパンカラー 内田博幸
第27回 2022年 ダノンスコーピオン 川田将雅
第26回 2021年 シュネルマイスター C.ルメール
第25回 2020年 ラウダシオン M.デムーロ
第24回 2019年 アドマイヤマーズ M.デムーロ
第23回 2018年 ケイアイノーテック 藤岡佑介
第22回 2017年 アエロリット 横山典弘
第21回 2016年 メジャーエンブレム C.ルメール
第20回 2015年 クラリティスカイ 横山典弘
第19回 2014年 ミッキーアイル 浜中俊
第18回 2013年 マイネルホウオウ 柴田大知
第17回 2012年 カレンブラックヒル 秋山真一郎
第16回 2011年 グランプリボス C.ウィリアム
第15回 2010年 ダノンシャンティ 安藤勝己
第14回 2009年 ジョーカプチーノ 藤岡康太
第13回 2008年 ディープスカイ 四位洋文
第12回 2007年 ピンクカメオ 内田博幸
第11回 2006年 ロジック 武豊
第10回 2005年 ラインクラフト 福永祐一
第9回 2004年 キングカメハメハ 安藤勝己
第8回 2003年 ウインクリューガー 武幸四郎
第7回 2002年 テレグノシス 勝浦正樹
第6回 2001年 クロフネ 武豊
第5回 2000年 イーグルカフェ 岡部幸雄
第4回 1999年 シンボリインディ 横山典弘
第3回 1998年 エルコンドルパサー 的場均
第2回 1997年 シーキングザパール 武豊
第1回 1996年 タイキフォーチュン 柴田善臣

セレクトセール2日目、上場番号401~534の結果

優勝馬 騎手
第29回 2024年 ジャンタルマンタル 川田将雅
第28回 2023年 シャンパンカラー 内田博幸
第27回 2022年 ダノンスコーピオン 川田将雅
第26回 2021年 シュネルマイスター C.ルメール
第25回 2020年 ラウダシオン M.デムーロ
第24回 2019年 アドマイヤマーズ M.デムーロ
第23回 2018年 ケイアイノーテック 藤岡佑介
第22回 2017年 アエロリット 横山典弘
第21回 2016年 メジャーエンブレム C.ルメール
第20回 2015年 クラリティスカイ 横山典弘
第19回 2014年 ミッキーアイル 浜中俊
第18回 2013年 マイネルホウオウ 柴田大知
第17回 2012年 カレンブラックヒル 秋山真一郎
第16回 2011年 グランプリボス C.ウィリアム
第15回 2010年 ダノンシャンティ 安藤勝己
第14回 2009年 ジョーカプチーノ 藤岡康太
第13回 2008年 ディープスカイ 四位洋文
第12回 2007年 ピンクカメオ 内田博幸
第11回 2006年 ロジック 武豊
第10回 2005年 ラインクラフト 福永祐一
第9回 2004年 キングカメハメハ 安藤勝己
第8回 2003年 ウインクリューガー 武幸四郎
第7回 2002年 テレグノシス 勝浦正樹
第6回 2001年 クロフネ 武豊
第5回 2000年 イーグルカフェ 岡部幸雄
第4回 1999年 シンボリインディ 横山典弘
第3回 1998年 エルコンドルパサー 的場均
第2回 1997年 シーキングザパール 武豊
第1回 1996年 タイキフォーチュン 柴田善臣

【セレクトセール】歴代高額馬ランキングトップ40!最高額馬は?

順位馬名性別セリ取引価格父名母名取引年取引年齢
1位ディナシー6億3000万円キングカメハメハトゥザヴィクトリー2006当歳
2位アドマイヤビルゴ6億2640万円ディープインパクトイルーシヴウェーヴ2017当歳
3位ショウナンアデイブ5億6100万円ディープインパクトシーヴ20201歳

【セレクトセール2022】藤田晋氏が合計11億超! 1日目結果

優勝馬 騎手
第29回 2024年 ジャンタルマンタル 川田将雅
第28回 2023年 シャンパンカラー 内田博幸
第27回 2022年 ダノンスコーピオン 川田将雅
第26回 2021年 シュネルマイスター C.ルメール
第25回 2020年 ラウダシオン M.デムーロ
第24回 2019年 アドマイヤマーズ M.デムーロ
第23回 2018年 ケイアイノーテック 藤岡佑介
第22回 2017年 アエロリット 横山典弘
第21回 2016年 メジャーエンブレム C.ルメール
第20回 2015年 クラリティスカイ 横山典弘
第19回 2014年 ミッキーアイル 浜中俊
第18回 2013年 マイネルホウオウ 柴田大知
第17回 2012年 カレンブラックヒル 秋山真一郎
第16回 2011年 グランプリボス C.ウィリアム
第15回 2010年 ダノンシャンティ 安藤勝己
第14回 2009年 ジョーカプチーノ 藤岡康太
第13回 2008年 ディープスカイ 四位洋文
第12回 2007年 ピンクカメオ 内田博幸
第11回 2006年 ロジック 武豊
第10回 2005年 ラインクラフト 福永祐一
第9回 2004年 キングカメハメハ 安藤勝己
第8回 2003年 ウインクリューガー 武幸四郎
第7回 2002年 テレグノシス 勝浦正樹
第6回 2001年 クロフネ 武豊
第5回 2000年 イーグルカフェ 岡部幸雄
第4回 1999年 シンボリインディ 横山典弘
第3回 1998年 エルコンドルパサー 的場均
第2回 1997年 シーキングザパール 武豊
第1回 1996年 タイキフォーチュン 柴田善臣

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る