netkeiba

【競馬データ】スノーフェアリー、アルカセット…過去JRAで優勝した外国馬一覧

  • 更新日:

 1981年に日本初の国際招待競走としてジャパンカップが誕生、7頭の外国馬が参戦した。それ以降、栄光、勝利を求め幾多の強豪が海外から日本に遠征をしてきた。過去中央競馬で勝利を挙げた外国馬はメアジードーツやホーリックス、シングスピール、スキーパラダイス、アルカセット、スノーフェアリーなど34頭で38勝。「netkeiba.com」が、それらの馬をまとめてみた。

アルカセット

2005年のジャパンCをレコードで優勝したアルカセット(撮影:下野雄規)

過去JRAで優勝した外国馬一覧

優勝レース名馬名騎手
1981年ジャパンC(G1)メアジードーツC.アスムッセン
1982年富士S(OP)フロストキングL.ダフィー
1982年ジャパンC(G1)ハーフアイストD.マクベス
1983年ジャパンC(G1)スタネーラB.ラウス
1986年富士S(OP)ウェイバリースターL.オサリバン
1986年ジャパンC(G1)ジュピターアイランドP.エデリー
1987年富士S(OP)トリプティクA.クルーズ
1987年ジャパンC(G1)ルグロリューA.ルクー
1988年富士S(OP)セーラムドライブC.アントレー
1988年ジャパンC(G1)ペイザバトラーC.マッキャロン
1989年ジャパンC(G1)ホーリックスL.オサリバン
1990年ジャパンC(G1)ベタールースンアップM.A.クラーク
1991年ジャパンC(G1)ゴールデンフェザントG.スティーブンス
1994年京王杯SC(G2)スキーパラダイス武豊
1995年京王杯SC(G2)ドゥマーニR.ヒルズ
1995年安田記念(G1)ハートレイク武豊
1995年ジャパンC(G1)ランドM.ロバーツ
1996年京王杯SC(G2)ハートレイク武豊
1996年毎日王冠(G2)アヌスミラビリスD.ホランド
1996年ジャパンC(G1)シングスピールL.デットーリ
1997年ジャパンC(G1)ピルサドスキーM.キネーン
2000年安田記念(G1)フェアリーキングプローンR.フラッド
2001年キャピタルS(OP)プラウドウイングス武豊
2001年ペガサスジャンプS(OP)ランド
※1995年JC勝ち馬とは別馬
E.ラム
2002年中山グランドジャンプ(JG1)セントスティーヴンC.ソーント
2002年ジャパンC(G1)ファルブラヴL.デットーリ
2003年ジャパンCダート(G1)フリートストリートダンサーJ.コート
2005年ジャパンC(G1)アルカセットL.デットーリ
2005年中山グランドジャンプ(JG1)カラジB.スコット
2005年スプリンターズS(G1)サイレントウィットネスF.コーツィー
2006年安田記念(G1)ブリッシュラックB.プレブル
2006年中山グランドジャンプ(JG1)カラジB.スコット
2006年スプリンターズS(G1)テイクオーバーターゲットJ.フォード
2007年中山グランドジャンプ(JG1)カラジB.スコット
2010年スプリンターズS(G1)ウルトラファンタジーH.ライ
2010年エリザベス女王杯(G1)スノーフェアリーR.ムーア
2011年エリザベス女王杯(G1)スノーフェアリーR.ムーア
2015年高松宮記念(G1)エアロヴェロシティZ.パートン

注目競馬まとめ

  • トップ
  • 競馬まとめ
  • 【競馬データ】スノーフェアリー、アルカセット…過去JRAで優勝した外国馬一覧