netkeiba.comでは、特別アンケート「競馬ファンが選ぶ!2019年上半期ベストレースは?」を実施した。宝塚記念、日本ダービー、オークス、フェブラリーステークス・・・どのレースが1位になるか!?競馬ファン2084人が選ぶ「2019年上半期ベストレース」ランキングトップ10を発表!
順位 | 馬名 |
---|---|
1位 | 日本ダービー(G1) |
2位 | 中山グランドジャンプ(J.G1) |
3位 | 宝塚記念(G1) |
4位 | フェブラリーS(G1) |
5位 | オークス(G1) |
6位 | 天皇賞・春(G1) |
7位 | 安田記念(G1) |
8位 | 皐月賞(G1) |
9位 | 共同通信杯(G3) |
10位 | アメリカJCC(G2) |
2019年上半期ベストレース1位 日本ダービー・ロジャーバローズ
2019年5月26日 東京 芝左2400m
2019年 日本ダービー ロジャーバローズ
2019年4月13日 中山 障芝 外4250m
2019年 中山グランドジャンプ オジュウチョウサン
2019年6月23日 阪神 芝右2200m
2019年 宝塚記念 リスグラシュー
2019年2月17日 東京 ダ左1600m
2019年 フェブラリーステークス インティ
2019年5月19日 東京 芝左2400m
2019年 オークス ラヴズオンリーユー
2019年4月28日 京都 芝右 外3200m
2019年 天皇賞(春) フィエールマン
2019年6月2日 東京 芝左1600m
2019年 安田記念 インディチャンプ
2019年4月14日 中山 芝右2000m
2019年 皐月賞 サートゥルナーリア
2019年2月10日 東京 芝左1800m
2019年 共同通信杯 ダノンキングリー
2019年1月20日 中山 芝右 外2200m
2019年 アメリカJCC ダノンキングリー
2084人が回答
日本ダービー(G1)
ロジャーバローズの持久力は凱旋門賞でも通用すると思う。
2019/08/02 20:23
ラジオNIKKEI賞(G3)
戦前に2歳の条件特別レースがすごくクローズアップされていた。
2019/08/02 15:17
宝塚記念(G1)
リスグラシューの強さが際立ったレースでした。やはり、マイルよりこのぐらいの距離がベストですね。
2019/07/31 01:51
中山記念(G2)
いま一番強い馬が勝ったレースだから。このレースの勝ち馬が、香港ヴァーズと宝塚記念勝つ馬を負かしちゃうわけだから。
2019/07/30 23:37
日本ダービー(G1)
誰もがサートゥルナーリアが勝つと思ってました。
まさかの、1枠1番ロジャーバローズが勝ってびっくりしましたし、単勝万馬券に近い配当でしたね。凱旋門賞出走予定ですが、負けたディープインパクトの借りを返してください。
2019/07/30 21:19
桜花賞(G1)
朝日杯からぶっつけで挑んで圧倒的なスピードで制した走りに無限の可能性を感じたレースでした。
2019/07/30 17:35
中山グランドジャンプ(J.G1)
あれだけ他の馬に代わる代わる攻めかけられても強かったオジュウチョウサン!
2019/07/30 15:35
高松宮記念(G1)
福永騎手亡き相棒キングヘイローに捧ぐG1勝利
2019/07/29 16:42
大阪杯(G1)
今年も外国人ジョッキー旋風が止まらなかった。
大阪杯はメンバー自体が豪華で、
力関係がハッキリしたレースだと思った。
2019/07/28 17:39
日本ダービー(G1)
1番人気の出遅れと大逃げ馬の作るハイペース、三強の牽制しあっている間隙に鞍上のベスト騎乗に馬が底力で応えての戴冠という、まさしくダービーに相応しいレース。
ダービー勝ち馬の実力や今後など議論は尽きないと思いますが、人馬一世一代の激走を讃えたい。
ちなみに単勝3000円、馬連2500円持ってたよ?¥(~o~)¥
なんでみんなディープの1枠1番を買わなかったのかが不思議なレースでした。
2019/07/28 01:51