OE’s Column

大恵総合研究所 佐賀支部 大恵総合研究所 佐賀支部

11R

SAGAリベンジャーズ×ドリームシリーズ20:40 ダ900m 12頭

900m超短距離戦は圧倒的に5枠より外!/佐賀競馬・大恵総合研究所佐賀支部

JRAが終わった後も佐賀競馬ではナイター競馬を開催中。
今夜も20時40分までアツいレースが繰り広げられています。

その佐賀最終レースに特化したデータ分析を行うのが競馬リポーターの大恵陽子氏。
JRAと地方競馬の二刀流の彼女が、今夜も独自の視点から最終レース的中を目指します。

前有利な人気決着

みなさん、こんにちは。
競馬リポーターの大恵陽子です。

今夜の佐賀最終レースは「C2クラス」「ドリームシリーズ」「900m」という条件。

ドリームシリーズとは、賞金下位から順に編成されたレースのことです。
900mは超短距離のワンターンで、とにかくスピード勝負。
それはデータからも明らかで、今夜と同じ条件の直近1年の結果(下表)を見ていきましょう。

下表の右から2つめの欄は最初のコーナー(3コーナー)での通過順。
直近1年で行われた8レース中7レースで3番手以内につけた馬が複数頭、3着以内に入りました。(緑マーカー)
うち3レースは3番手以内につけた3頭で決着。
とにかく前付けできるスピードのある馬を選ぶのが先決となります。

人気の傾向は、上位決着になりやすいです。
8レース中7レースで3番人気以内の馬が複数頭、3着以内に入りました。(ピンクマーカー)また、そのうち4レースが上位人気3頭による決着。
3連単万馬券は3回ありましたが、1000円台も3回あり、買い目の点数をどのくらいまで広げるかは難しいところです。

▲C2ドリーム900mの成績(直近1年)【表1】

▲C2ドリーム900mの成績(直近1年)【表1】

900m好走組よりも狙いたい戦績

前述の通り、前に行ける馬はとにかく有利な一戦。
ワンターンの超短距離900mという条件を見ると、この距離のスペシャリストが有利な気がしてしまいますが、実は900m好成績の馬よりも狙うべきは1300m〜1400mで先行できる馬。

直近1年で3番手以内につけた馬の前走について調べたのが下表。
前走が900mの馬よりも1300m〜1400mだった馬の方がより多く3番手以内につけられており、しかもいい成績となっています。
(太字が前走1300m〜1400m)

前走の位置取りが前目の方が当然ながら有利。
そのスピードをここでも生かせられることに加え、前走から距離短縮になることでゴールまでバテることなく全速力で駆け抜けられることが好成績の要因でしょう。

▲C2ドリーム900mで3番手以内につけた馬の前走内容【表2】

▲C2ドリーム900mで3番手以内につけた馬の前走内容【表2】

5枠より外での決着

今夜と同条件での枠番別成績は下表の通り。
基本的には5枠から外での決着となっています。
それより内枠では2枠と3枠で計3回の3着があるのみ。
5枠から外優勢と見ていいでしょう。

その中でも7枠と8枠が2番手以下からでも上位に入着。
ハナを取りきれるほどのスピードがなくても、外からスムーズに立ち回れる7〜8枠であれば上位入着が叶うということでしょう。

▲C2ドリーム900mの枠番別成績【表3】

▲C2ドリーム900mの枠番別成績【表3】

では、気になる予想と買い目は?

今回は全頭、前走が1300m〜1400mというメンバー。
そのため、前走900m組の割引ができませんが、900m組が不振なことには変わりなく、2走より前での900m成績は度外視したいです。

そうした前提から、まず狙いたいのは⑦ロジディーズ。
佐賀移籍2戦目となった前走はスタートからいいダッシュを見せました。
3〜4コーナーでは脚が上がってしまいましたが、900mならもちそう。好成績を残す6枠もプラスです。

⑩ミジョカスマイルは前走、ゲート内で頻繁に前掻きをして1〜2歩目が決まらず。それでも以降はいいダッシュを見せていました。JRA時代にも短距離で逃げるスピードを見せており、それを生かせられそう。7枠に入ったことで、ハナを奪えなくても立ち回りがしやすい点も好材料です。

④ピコチマチは前走、序盤にハナ争いでやや競り合う場面があり、脚を使わされました。
さらに向正面半ばで勝ち馬が外から並びかけてきて、全体を通して忙しない流れで、展開が向きませんでした。
スピードはありそうですし、見直せます。

②エスプラネードは前走、スタート1歩目で人馬のリズムが崩れてしまいましたが、ゴールまでいい走りができていました。

買い目は3連単マルチ
⑦⑩→②④ 12通り

▲YouTube生配信中! SAGAリベンジャーズ×ドリームシリーズC2-28組【出馬表】

▲YouTube生配信中! SAGAリベンジャーズ×ドリームシリーズC2-28組【出馬表】
文・大恵陽子(おおえ ようこ)
競馬リポーター。小学5年生で競馬にハマり、地方競馬とJRAの二刀流。毎週水曜日は栗東トレセンで、他の日は地方競馬の取材で全国を駆け回る日々。グリーンチャンネル「アタック!地方競馬」「地方競馬中継」などに出演のほか、「優駿」「週刊競馬ブック」「うまレター」「馬事通信」など各種媒体で執筆。
「大恵総合研究所」なるデータ分析機関を勝手に設立し、現場取材で得た騎手・調教師などの談話をヒントに、馬場傾向やレース傾向を導き出して精度向上に励む。
最終レース 買い目 記事一覧を見る