2022年11月21日、社台スタリオンステーションが2023年度の供用種牡馬と種付料を公式ホームページで発表した。
種付料のトップは前年度と同じく1800万円でエピファネイア。続いてロードカナロア、キズナ、コントレイルの3頭が種付料1200万円で並んだ。また、初年度産駒のイクイノックスが天皇賞(秋)と有馬記念を制するなど活躍を見せた種牡馬キタサンブラックは、昨年の500万円から倍の価格の1000万円となっている。
供用種牡馬 | 種付料 |
エピファネイア | 1800万円 |
キズナ | 1200万円 |
コントレイル | 1200万円 |
ロードカナロア | 1200万円 |
キタサンブラック | 1000万円 |
サートゥルナーリア | 800万円 |
モーリス | 800万円 |
ドレフォン | 700万円 |
レイデオロ | 700万円 |
ブリックスアンドモルタル | 600万円 |
ポエティックフレア | 500万円 |
マインドユアビスケッツ | 400万円 |
オルフェーヴル | 350万円 |
ナダル | 350万円 |
ハービンジャー | 350万円 |
ルーラーシップ | 350万円 |
クリソベリル | 300万円 |
リアルスティール | 300万円 |
ルヴァンスレーヴ | 300万円 |
アドマイヤマーズ | 250万円 |
サトノダイヤモンド | 250万円 |
シスキン | 250万円 |
ニューイヤーズデイ | 250万円 |
ミッキーアイル | 250万円 |
スワーヴリチャード | 200万円 |
ダノンキングリー | 200万円 |
ホットロッドチャーリー | 200万円 |
イスラボニータ | 150万円 |
サトノクラウン | 150万円 |
サリオス | 150万円 |
サトノアラジン | 100万円 |
レッドファルクス | 50万円 |
ロゴタイプ | 50万円 |
ダイワメジャー | PRIVATE |
【セレクトセール2025速報(1日目・1歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
【セレクトセール2025速報(2日目・当歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
【セレクトセール2025特集】1日目・2日目の上場馬一覧・歴代高額馬の一覧など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【小倉記念2025予想】8枠から優勝馬が3頭 小倉開催過去10回のデータから導き出された小倉記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【セレクトセール2025】2日目(当歳馬)上場馬の一覧など最新情報
【競馬ファンが選ぶ】「2025上半期の神騎乗」アンケート企画! netkeibaユーザーが選ぶ2025年上半期のTOP20など最新情報
【セレクトセール2025】1日目(1歳馬)上場馬の一覧など最新情報
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】