【きさらぎ賞展望】サトノシャイニング実力上位 前走はクロワデュノールと好勝負

  •  「きさらぎ賞・G3」(9日、京都)  サトノシャイニングは新馬戦を快勝し、出世レースの東スポ杯2歳Sで2着。初戦と違う逃げの形で十分に脚をためられなかったが、落鉄しながらも後のホープフルS覇者クロワデュノールに最後までしぶとく食らい付いた。杉山晴師は「バランスは前回から変わらずにきた。力を出せる状態」と手応えを示す。  ランスオブカオスは12月にデビュー勝ち。千四からの1F延長、中1週で臨んだ朝日杯FSでは折り合いに不安も見せず3着と好走した。レース後の回復も早く、調整過程も順調。9F戦でも有力候補だろう。  ショウヘイは近親に15年牝馬2冠のミッキークイーンや、23年エリザベス女王杯勝ちの

あなたにおすすめ

©NetDreamers