【オークス 馬体診断】今年のクラシックは切れ味を重視? 力のいる馬場への適性などをジャッジ!

  • 【オークス 馬体診断】今年のクラシックは切れ味を重視? 力のいる馬場への適性などをジャッジ!

     今年の東京開催は、ここ数年と比較するとGIでの差し馬の台頭が目立ちます。  ●NHKマイルカップ:シュネルマイスター(4角9番手)  ●ヴィクトリアマイル:グランアレグリア(4角10番手)  先行馬がまったくダメということはないものの、例年よりも「トップスピードに優れた瞬発力タイプが好走している」と、長年パドックで競走馬を見続けていた北枕鳩三郎氏は言います。  加えて、オークスは毎年、Bコースの最終日に設定されており、1枠の粘り込みが多いダービーとは異なり、ある程度、内をあけて伸びてきた馬のほうが好走傾向にあります。  今週の東京地方は週半ばから雨が降り、力のいる馬場への対応も問われるため、ピックアップ

あなたにおすすめ

©NetDreamers