netkeiba

中京競馬場で暑熱対策のため“2部制”開催が開始 約3時間の昼休みには謎解きイベントを実施

  • 中京競馬場で暑熱対策のため“2部制”開催が開始 約3時間の昼休みには謎解きイベントを実施

     7月26日から開幕した中京競馬では、暑熱対策のため競走時間が拡大された。5R終了後に約3時間の昼休みが設けられ、昨年に新潟で2週間行われた“2部制”開催となった。  来場者を飽きさせない工夫として、昼休みには「中Q競馬場ナゾトキクエスト」というイベントを実施。クイズに10問正解すると、抽選でオリジナルラムネが当たるというもので、大人から子供まで幅広い年代のファンが参加していた。  サイレンススズカ広場には休憩用テントが設置された。内部は十分に冷房が効いており、ベンチやテーブルが置かれている。昼休みにテントを利用していた24歳の男性は「暇です」と、過ごし方を決めかねている様子。ともに来場した23歳の

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

あなたにおすすめ