こんにちは、エクアです。NHKマイルCは高配当の出やすいG1です。そうなる理由の一つは、前哨戦が3つあり、そのうち特に中山マイルのニュージーランドTと中京芝1400メートルのファルコンSは、本番の東京マイルとレース適性がかなり違うことが挙がります。つまり前哨戦と着順が変わりやすいわけです。 そこで前哨戦は着順より内容を吟味。実態と人気に隔たりがあるタイプを狙い撃つことが、トータルでプラスにつながります。 ◎ミニトランザット。 阪神芝マイルのチャーチルダウンズC(昨年までのアーリントンCに該当)は、大箱の直線が長いコースという意味で、他の前哨戦より本番の参考にしやすい。過去10年、アーリントンCの「上がり3F…