netkeiba

カレンブーケドールが唯一の馬券圏内 グレード制導入後の天皇賞(春)に挑んだ牝馬たち

  • カレンブーケドールが唯一の馬券圏内 グレード制導入後の天皇賞(春)に挑んだ牝馬たち

     今年の天皇賞(春)(4歳上・GI・芝3200m)は6年ぶりに牝馬の参戦がない。とはいえ、春の盾はもともと牝馬にとって超難関といえるレース。これまでに勝ったのは53年のレダの1頭のみ。84年のグレード制導入以降に限ると、延べ31頭が出走して未勝利となっている。ここでは近年の天皇賞(春)に挑戦した牝馬を振り返りたい。  84年以降の天皇賞(春)において、最も人気を集めた牝馬は05年のマカイビーディーヴァだ。豪G1・メルボルンCを03年から05年まで3連覇した豪州の名牝。この年は自国でG1を2連勝してからの来日だった。前哨戦のエイプリルSでは7着に敗れていたが、本番ではリンカーンに次ぐ支持を集める。しかしながらレースでは後方から伸び切れ

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

あなたにおすすめ

新着ニュース

もっと見る

コンテンツ