netkeiba

距離が10m延びた中山グランドジャンプ 86年以降の“国内最長記録タイ”に

  • 距離が10m延びた中山グランドジャンプ 86年以降の“国内最長記録タイ”に

     4月19日(土)に中山競馬場で行われる中山グランドジャンプ(4歳上、J・GI、障害4260m)。上半期の障害王者を決する一戦は、昨年までと異なる点がひとつ。今年は芝がCコース設定のため、距離が10m延長され「4260m」で実施。これはデータが確認できる1986年以降、11年の同レースと並んで“国内最長記録タイ”となる。  中山グランドジャンプは99年に創設。それまで春秋2回施行だった中山大障害の上半期分をリニューアルした。99年、00年は中山大障害と同じく4100m戦だったが、01年から4250mへと延長。以来、国内最長距離レースに君臨し続け、東日本大震災の影響で7月開催となった11年には、今回と同じくCコースが舞台となり4260mで行われた。  

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

あなたにおすすめ

新着ニュース

もっと見る

コンテンツ