上半期の短距離王者決定戦、ならびに春のGI開幕戦として定着している高松宮記念(4歳上・GI・芝1200m)。同レースは97年まで高松宮杯として行われ、95年までは夏の中京開催を飾る芝2000mの名物重賞だった。そんな中距離時代の勝ち馬を見てみると、ビッグネームがズラリと並ぶ。最後の“芝2000mの高松宮杯”から今年で30年。節目を前に歴史を振り返ってみよう。 JRAのホームページによると、高松宮記念は1967年に創設された中京大賞典を前身とする。その後、71年に高松宮殿下から優勝杯を賜ったのを機に「高松宮杯」へ改称。第4回の74年を勝利したのは、“元祖アイドルホース”のハイセイコーだった。中央移籍2年目のことで、宝塚記念から中2週…