netkeiba

90年代から00年代に日本競馬を沸かせた名手 O.ペリエ騎手のJRA・GI初制覇から25年

  • 90年代から00年代に日本競馬を沸かせた名手 O.ペリエ騎手のJRA・GI初制覇から25年

     JRAで短期免許制度が始まったのは1994年のこと。以来、多くの腕利きが海の向こうから来日し、日本競馬を盛り上げてきた。中でもフランスのオリビエ・ペリエ騎手は、シンボリクリスエスとの有馬記念連覇、ゼンノロブロイの秋古馬三冠などで、印象に残っているファンも多いことだろう。そんな同騎手が日本で初めてGIタイトルを手にしたのは、00年のフェブラリーSだった。  騎乗したのはウイングアロー。現3歳時に名古屋優駿、グランシャリオC、ユニコーンS、スーパーダートダービーと重賞4連勝を飾っていたが、ダービーグランプリは2着、4歳時の南部杯は2着とGI級タイトルにはあと一歩届かず。常に善戦する馬ではあったが、追い込み一手の脚質

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

あなたにおすすめ

新着ニュース

もっと見る

コンテンツ