netkeiba

快挙からきょうで20年 高校生が生産した馬が中央競馬で初勝利した日

  • 快挙からきょうで20年 高校生が生産した馬が中央競馬で初勝利した日

    「高校生が生産、育成した馬が優勝」。そんな快挙を達成してから、早くも20年の歳月が流れた。日本の公立高校で唯一、サラブレッドの生産を行っている北海道静内農業高等学校。同校から羽ばたいた馬が中央競馬で初勝利を飾ったのは、2005年2月13日のことだった。  重賞・益田優駿を制したアラブのサントゥールワンなどが過去の生産馬にいたものの、JRAでの勝利は同校の悲願だった。生徒や関係者の夢を託されたのはユメロマン。父ジェネラス、母サクラトキメキ、母の父アンバーシャダイの牡駒は、北海道静内農業高校旧畜産科(現生産科学科)で産まれ、育成された。03年のサマーセールに上場し、税抜き250万円で田中春美氏が落札。その後、美浦・

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

あなたにおすすめ

新着ニュース

もっと見る

コンテンツ