歴史的名馬の名前がお米のブランドに。今週末に行われる共同通信杯の副題に名を残すトキノミノルは、10戦10勝の成績を残しながら、破傷風によってこの世を去った幻の名馬。そんな競馬史に残る一頭は、JAみついしが販売する北海道・日高地方でブランド米の商品名として、親しまれる存在となっている。 パッケージにはしゃもじをくわえたかわいらしい馬のデザイン。多くの競馬グッズを手がけるイラストレーターのおがわじゅりさんによって手がけられた。「トキノミノル-ときの稔-」は、それまで販売していたブランド米「どんまい」をリニューアルし、2013年に“デビュー”した。 トキノミノルが商品名に採用された理由は、JAみついしがある…