netkeiba

【地方競馬】ダート競馬の発展には詳細な情報提供が望まれる

  • 【地方競馬】ダート競馬の発展には詳細な情報提供が望まれる

     東京ダービーJpnIはラムジェットが6馬身差、関東オークスJpnIIはアンデスビエントが7馬身差の圧勝を演じた。東京ダービーJpnIはサトノエピックが2着だったので、京都ダート1900mで争われたユニコーンステークスGIIIの1、2着馬で本番も決着し、3着アンモシエラはブルーバードカップJpnIII制覇から京浜盃JpnII、羽田盃JpnI、東京ダービーJpnIと新ダート体系を駆け抜けた女傑として、その名を刻んだ。  東京ダービーJpnIでは、地方所属馬で唯一、掲示板に食い込んだのは高知のシンメデージー(4着)。4コーナーでグングン位置を上げていくシーンは、JRAを主軸に置くファンにもインパクトを与えたのではないか。また、関東オークスJpnIIは2着ミスカ

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

あなたにおすすめ

新着ニュース

もっと見る

コンテンツ