大井競馬場で6月26日(水)に行われる帝王賞(4歳上・JpnI・ダ2000m)。上半期のダート王者を決する一戦で、地方馬が14年ぶりの戴冠を目指す。 86年に中央・地方交流競走に指定されて以降、地方馬は14勝、中央馬は24勝(うち同着1回)を挙げている。80年代?90年代まではむしろ地方馬のほうが優勢で、フェートノーザンやアブクマポーロ、メイセイオペラなどが勝ち名乗りを挙げてきた。だが、近年は中央馬に押され加減。10年にフリオーソが制してから戴冠例が無く、上位独占を許すケースも多い。 ただ、今年は“復権”の可能性も十分にありそうだ。筆頭は川崎記念の覇者ライトウォーリアだろう。JRA所属時はオープンで頭打ちの印象もあったが、川…