きょう5月13日は「カクテルの日」。1806年5月にニューヨークの週刊誌で初めて「カクテル」という言葉が登場し、発刊翌週の13日にカクテルの定義を正式に文書化したことが由来になっている。競馬界において関わりは深く、カクテルの名前が馬名につけられる場合も。競馬界×カクテルやお酒のあれこれを深堀りしてみた。 ジンをベースにライムジュースを加えてつくられる「ギムレット」。そんなお酒の名前を取り入れたダービー馬がタニノギムレットである。冠名+カクテルの名前から名付けられ、デビュー3戦目のシンザン記念からアーリントンC、スプリングSと重賞3連勝を飾り、クラシックへ参戦。皐月賞は3着に敗れたが、NHKマイルCの3着を挟ん…