netkeiba

シニスターミニスターの種付け料は700万円にアップ ミックファイア、キングズソードが今年の交流G1勝ち

  • シニスターミニスターの種付け料は700万円にアップ ミックファイア、キングズソードが今年の交流G1勝ち

     アロースタッドを運営するジェイエスは12月8日、同所での繋養(けいよう)種牡馬であるシニスターミニスター(牡20歳)の2024年の種付け料が、700万円に決まったことを発表した。  昨年の500万円から200万円のアップで、同馬では最高金額の種付け料。今年は産駒のミックファイア(牡3歳、大井・渡辺和雄厩舎)が史上2頭目となる無敗の南関東三冠を達成。同じくキングズソード(牡4歳、栗東・寺島良厩舎)が交流G1のJBCクラシックを勝つなど大活躍だった。  米国から輸入されたシニスターミニスターは2011年に日本で産駒がデビューし、導入当初の種付け料は150万円。一時期、種付け料が50万円に下がった時期もあったが、2021年のチャンピオ

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

あなたにおすすめ

新着ニュース

もっと見る

コンテンツ