netkeiba

史上最速のJRA通算1000勝から8年 今なおディープ産駒は存在感を発揮

  • 史上最速のJRA通算1000勝から8年 今なおディープ産駒は存在感を発揮

     10月12日は2015年にディープインパクト産駒が史上最速でJRA通算1000勝を達成した日である。そして、その6日後にはやはり史上最速でのJRA重賞100勝を成し遂げた。その後も勝利を積み重ね、8日の京都4R・障害オープンをロックユーが制したことで、父サンデーサイレンスを超えるJRA通算2750勝となった。死んで4年以上が経ちながら、今でも存在感を発揮するディープ産駒のこれまで、そして今秋の期待馬を紹介する。  これまでにJRAのGI級競走を72勝しているディープ産駒だが、今年もジャスティンパレスが天皇賞(春)を制するなど、JRA重賞を6勝。プラダリアが先週の京都大賞典を勝ったのは記憶に新しい。また、最終世代となる現3歳からは英国ダー

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

あなたにおすすめ

新着ニュース

もっと見る

コンテンツ