今年は阪神芝外2400で行われる神戸新聞杯。同コースで行われたのは最近では23年と19年で、23年はサトノグランツ(父サトノダイヤモンド)とサヴォーナ(父キズナ)、ディープインパクトのワンツーで決まった。19年も唯一のディープインパクト産駒ワールドプレミアが3着に入っており、ディープインパクトの血をまずは重視するべきか。ちなみにレース上がりは23年が33.6で19年は32.3。スローの高速上がり戦でディープインパクト系の斬れがモノを言っているともいえる。取り上げたなかでディープインパクトの血を引くのは父キズナのエリキング。(解説:望田潤) アルマデオロ 母シュガーハートは名馬キタサンブラックをはじめ、ショウナンバッハ、シュ…