【東京新聞杯予想】後傾ラップで中距離血統が活躍 リピート好走も多いレース

  • 東京芝マイルの別定重賞。過去5年の平均ラップは前後半46.2-45.9と後傾ラップになりがちで、近3年の1?3着馬はいずれも1800m以上で連対があるように、適距離が1800?2000の馬の好走も目立つ。連対馬の父をみても、ネオユニヴァース、スクリーンヒーロー、ハーツクライ、ハービンジャーなど中距離血統の中距離馬ばかりだ。ウインカーネリアン(23年1着→24年2着)、カラテ(21年1着→22年3着)、シャドウディーヴァ(20年2着→21年3着)と、最近はリピート好走も目につく。(解説:望田潤) ウォーターリヒト ウォーターガーベラの半兄で、レッドアネモスやバンデルオーラの甥で、母ウォーターピオニーはJRA3勝(芝ダ1400)。母母マチカネハヤテはJRA5勝(全て

あなたにおすすめ

©NetDreamers