世代レベルの指標になるのは「古馬3勝クラス」 このレースの予想を進める上で欠かせないのが3歳馬の取捨について。今年の3歳牝馬路線については、NHKマイルC当時にも述べていたようにそのレベルは懐疑的なもの。 ―ここから― 弥生賞の当コラムでも述べたように、現3歳世代では牡牝混合重賞における牝馬の成績が芳しくありません。2月終了時点の15重賞を終えた時点で牝馬が勝ったのは少頭数戦となったデイリー杯2歳Sのみ。 3月以降は桜花賞路線も交わるため、牝馬の出走そのものが少ない影響も大いにあるとは言え、比較的チャンスのあるファルコンS・チャーチルダウンズC・ニュージーランドTの3重賞においても連対できず。 ―ここまで―…