注目すべき傾向とは オークストライアルのフローラSは、桜花賞との間隔が短いうえに、クラシック三冠と比較して本番の賞金ボーダーが低く、実績馬が揃いにくい。その背景には、クラシック三冠は皐月賞より日本ダービーの価値が遥かに高いのに対して、牝馬クラシックは大幅な距離延長が障壁となるのでオークスではなく、桜花賞の方が出走を選択しやすいことが挙げられるでしょう。 また、2018年からオークストライアルの優先出走権枠が減少。フローラSでは「3着以内」から「2着以内」に、スイートピーSでは「2着以内」から「1着」になっており、2勝していればオークスに出られるケースも多い。こういった条件が揃った結果、フローラSには年々…