RACE
グランシャリオ門別スプリント
H3
1000m
レースガイド
交差する七つの流星 60秒の高速決戦
2011年から行われていた全国各地の短距離重賞シリーズ『スーパースプリントシリーズ』の一環として、同年にオープン特別として新設。15年から重賞競走に格上げされ、“第1回”として施行された。古馬の重賞競走では唯一となる1,000mの舞台は、スタートから200m少々で3コーナーに入るワンターン戦。溢れんばかりのスピードをゴールまで発揮し、真の“スピード王”の座をつかむのはどの馬となるか注目したい。
★『カウントアップS(スプリント)』対象競走
★1着馬の生産牧場に「タワーオブロンドン」の2025年種付権利を付与【スタリオンシリーズ競走】
前年ハイライト
スタート直後の先行争いを制し、まずハナを奪ったのはスペシャルエックス。ベストマジックが2番手を、スティールペガサスが3番手を追走する形で3コーナーに入りました。4コーナーでスティールペガサスがポジションを押し上げたものの、スペシャルエックスが単独先頭をキープしたままゴール前の直線へ。決勝線の手前でスティールペガサスがスペシャルエックスを捕らえにかかり、最後は並んでの入線となりましたが、結局スペシャルエックスがアタマ差だけ先着し、自身2度目の重賞制覇を果たしています。
データ分析
内外極端な枠に入った馬は不振。過去5年の馬番別成績を見ると、1番の馬は[0-0-0-5](3着内率0.0%)、2番から7番の馬は[5-5-2-18](3着内率40.0%)、8番から16番の馬は[0-0-3-13](3着内率18.8%)です。施行時期が変更された今年も、これまでと同じく枠順が明暗を分けることになるかもしれません。
上位人気馬が強い
過去5年の単勝人気順別成績を見ると、1番人気の馬は[2-3-0-0](3着内率100.0%)、2番人気から3番人気の馬は[3-1-2-4](3着内率60.0%)、4番人気から8番人気の馬は[0-1-3-21](3着内率16.0%)、9番人気以下の馬は[0-0-0-11](3着内率0.0%)となっています。波乱の決着となる可能性は低いと見るべきでしょう。
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 総数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 2 | 3 | 0 | 0 | 5 | 40.0% | 100.0% | 100.0% |
2番人気 | 2 | 1 | 0 | 2 | 5 | 40.0% | 60.0% | 60.0% |
3番人気 | 1 | 0 | 2 | 2 | 5 | 20.0% | 20.0% | 60.0% |
4番人気 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
5番人気 | 0 | 1 | 0 | 4 | 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
6番人気 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7番人気 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
8番人気 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
9番人気 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
角川秀樹調教師と田中淳司調教師が好成績
過去5年の調教師別成績を見ると、3着以内となった回数が3回以上の現役トレーナーは、角川秀樹調教師・田中淳司調教師の2名となっています。ちなみに、この2名の管理馬だけで3着以内馬15頭のうち10頭を占めていました。今年もしっかりマークしておきたいところです。
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 総数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
角川秀樹 | 3 | 1 | 0 | 1 | 5 | 60.0% | 80.0% | 80.0% |
田中淳司 | 2 | 2 | 2 | 5 | 11 | 18.2% | 36.4% | 54.5% |
佐久間雅貴 | 0 | 1 | 1 | 4 | 6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
小野望 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
松本隆宏 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
その他の調教師 | 0 | 0 | 1 | 24 | 25 | 0.0% | 0.0% | 4.0% |
直近のパフォーマンスを素直に評価したい
過去5年の前走着順別成績を見ると、3着以内の馬は[2-3-1-9](3着内率40.0%)、4着以下の馬は[3-2-4-27](3着内率25.0%)となっています。なお、前走がダートグレード競走だった馬を除くと、3着以内の馬は[1-1-1-9](3着内率25.0%)、4着以下の馬は[0-0-1-21](3着内率4.5%)でした。格の高いレースを経由してきた馬でない限り、大敗直後の馬は強調できません。
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 総数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 0 | 2 | 0 | 2 | 4 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
2着 | 2 | 0 | 0 | 4 | 6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
3着 | 0 | 1 | 1 | 3 | 5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
4着 | 0 | 1 | 1 | 4 | 6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
5着 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6着 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7着 | 2 | 0 | 0 | 5 | 7 | 28.6% | 28.6% | 28.6% |
8着 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9着 | 0 | 1 | 1 | 3 | 5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
10着 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
11着 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12着 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13着 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
14着 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15着 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
前走出走頭数も見逃せないポイント
過去5年の前走出走頭数別成績を見ると、9頭以下の馬は[0-0-0-15](3着内率0.0%)、10頭以上の馬は[5-5-5-21](3着内率41.7%)となっています。前走が少頭数のレースだった馬は、過信禁物と見るべきでしょう。
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 総数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6頭 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7頭 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8頭 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9頭 | 0 | 0 | 0 | 7 | 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10頭 | 2 | 1 | 0 | 4 | 7 | 28.6% | 42.9% | 42.9% |
11頭 | 1 | 1 | 1 | 4 | 7 | 14.3% | 28.6% | 42.9% |
12頭 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13頭 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14頭 | 1 | 2 | 2 | 2 | 7 | 14.3% | 42.9% | 71.4% |
15頭 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16頭 | 1 | 1 | 2 | 4 | 8 | 12.5% | 25.0% | 50.0% |
(伊吹 雅也)
有力馬情報
- ☆スティールペガサス(牡7・角川秀樹厩舎)
- 昨シーズンはエトワール賞、道営スプリントを勝利し、2年連続で当地短距離界の頂点に立った。今年初戦のエトワール賞(4月25日)では、前半3ハロン34秒3というハイラップを刻みながら、直線で馬群を縫って抜け出したシュロスからおよそ半馬身差の3着と善戦した。昨年の当レースでは、逃げたスペシャルエックスにアタマ差及ばずの2着だったが、ここ2戦は気持ちが前面に出る先行力を示している印象。レースぶりの変化を生かして、5つ目の重賞タイトル獲得をもくろむ。
- ☆ストリーム(牡3・田中淳司厩舎)
- 昨年5月にデビューし世代最初のウィナーズチャレンジも連勝、重賞初挑戦となった栄冠賞では、鋭い決め手を発揮して世代最初のタイトルを掴んだ。夏場を休養に充てられた後の重賞戦線では、あと一歩の走りが続いていたものの、JpnII・兵庫ジュニアグランプリ(園田競馬場)でも地方馬最先着の4着。今年初戦のネクストスター北日本(4月18日)では、直線での追い比べを制して重賞2勝目、2歳シーズン終盤の雪辱を果たした前走の勢いを駆って、古馬撃破となるかが焦点となりそうだ。
- ☆トラジロウ(牡3・角川秀樹厩舎)
- 2歳時にはデビュー2戦目のアタックチャレンジから5連勝でイノセントC、ネクストスター門別と2歳1,200m重賞を連勝。その後の2戦は着外に沈んだが、古馬と初めての対戦となった前走のAIRDO公式FB(5月23日)でも復調途上の感がありながら、リコーリュウセイの猛追をクビ差退けて今季初勝利を飾った。1,000mはデビュー3戦目のルビー特別で6馬身差の逃げ切りを演じた舞台。夏の“大目標”のためにも、ここで完全復調をアピールしたいところだ。
- ☆ライトヴェール(牝3・角川秀樹厩舎)
- 昨年春のフレッシュチャレンジ、続くウィナーズチャレンジと1,000m戦を連勝。その後は故障により休養を余儀なくされたが、休み明けの1戦を挟んだエーデルワイス賞では、重賞初挑戦ながらゴール前まで逃げ粘り小差の4着と善戦した。前走のフロイラインスプリント(5月16日)も、持ち前の逃げ脚を生かして、勝ったヴィヴィアンエイトから2馬身半差の2着。20-22年に当レース3連覇を果たした厩舎の先輩・アザワクの足跡を追うべく、年長馬との初対戦でも持ち前のスピードを存分に発揮したい。
- ☆ロフティフレーズ(牝9・田中正二厩舎)
- JRAで4勝、芝の重賞に5度出走した経歴を誇り、1年半近くの休養を経てホッカイドウ競馬へ移籍。当初は白い砂への対応に苦戦していた印象ではあるが、徐々に適応し末脚を伸ばす競馬に活路を見出してきた。今年初戦のスワーヴリチャード・プレミアム(4月24日)では直線で大外から強襲し、20年の市川S(中山競馬場)以来およそ3年半ぶりの白星を挙げた。今季2戦は1・2着と堅実な走りを見せており、当地2度目の重賞挑戦、デビュー以来初の1,000mでも、持ち味を生かせそうだ。※五十音順
※出走馬は5月30日現在の情報を基にしております。
ご注意:当ページの情報は、特定の馬の応援や勝馬の示唆をするものではありません。